イルミナカラーは色落ちが綺麗?メリ・デメ&口コミ!色落ち後の画像も!
【美容師監修】髪へのダメージが少なく外国人風ヘアカラーにできると話題のイルミナカラーが人気です。しかし、色落ちが綺麗という噂があるのですが、本当でしょうか。メリット・デメリットや気になる口コミもご紹介。イルミナカラーのカラー別に色落ち後も紹介します!
外国人風ヘアカラーになれるイルミナカラー

髪に立体感をもたせた3Dヘアカラーや、複数の色で明暗をつけた外国人風ヘアカラーが流行していますよね。しかし黒髪から外国人風のヘアカラーにするためには何度もブリーチをしなければいけなかったり、複数の色を重ねようとすると、髪へのダメージが気になります。

ヘアケアブランドとして有名なWELLAが開発した、髪へのダメージが少ないヘアカラーが、イルミナカラーです。髪へのダメージが少ないので、染めたあとも柔らかい印象になります。
さらに、日本人の黒髪でも、外国人風の髪の質感を演出することができます。また、白髪も染められるのが特徴です。
(外国人風ヘアカラーに関してはこちらの記事も参考にしてみてください)
イルミナカラーの種類

イルミナカラーでは、透明感あふれるカラーの種類が7色展開されています。「オーキッド」は、柔らかな紫色のヘアカラーです。
黒髪が多い日本人が脱色をしたり、髪を染めたりすると、赤みが強く出てしまいます。しかし、イルミナカラーのオーキッドは、その赤みをうまくカバーしてくれます。

イルミナカラーの「オーシャン」という種類は、ブルー系のくすんだヘアカラーでアッシュを思わせる仕上がりになります。黒髪の日本人がアッシュに染めるときは、脱色が必要であるため髪へのダメージが強いヘアカラーでした。
イルミナカラーなら、ダメージも少なく外国人風ヘアーのこのカラーが作れるのがうれしいですね。
前田善夫
美容師
オーシャンは僕もよく使います!オレンジ味や赤味をしっかり飛ばして透明感のある寒色のベージュへと近づけてくれます!ブリーチをするのも本来このオレンジ味、赤味を消すためです!
イルミナカラーの種類の中で「ヌード」は、特に可愛らしさを求める女の子に人気のヘアカラーです。明るいトーンで染めても、日本人の髪質によく合い馴染みます。
ヌードは、ベージュとグレーを合わせたようなカラーなので、暗めのトーンならば大人の女性にも似合うヘアカラーです。

イルミナカラーの種類、「サファリ」は、グリーン系のヘアカラーです。グリーンは、日本人に多い赤みをカバーしてくれます。透明感のあるベージュなので、流行の「色素薄い系メイク」にもピッタリです。
また落ち着いた雰囲気のカラーなので、秋から冬にかけてのファッションにも、オススメのヘアカラーです。

イルミナカラーの種類「コーラル」は、その名の通り可愛らしいピンク色のヘアカラーです。顔の印象を明るく見せたい方にオススメです。ショートヘアでもロングヘアでも、女性らしい柔らかい印象にしてくれます。
ピンク色は色落ちが綺麗と言われてきました。しかし、イルミナカラーを使いヘアケアをしっかりおこなうことで、色落ちを遅らせることができます。
(イルミナカラーについてはこちらの記事も参考にしてみてください)
イルミナカラーの新色
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは