色っぽい髪型&ヘアアレンジ*大人女子必見の長さ別おすすめ20選!
【2024最新】毎日髪型をどうするか悩んでいませんか?そんな人にショート・ボブ・ミディアム・ロングなどレングス別に色っぽい髪型をご紹介します。かわいいアレンジの作り方を【動画】を交えて紹介するので、ぜひかわいく色っぽいヘアアレンジの参考にしてみてください。
低めにお団子を作ると大人な雰囲気になりおしゃれですね。まず耳下までの髪をまとめます。最初に残しておいた髪をまとめた髪の上に結います。上に結った髪をくるりんぱしお団子を作っていきます。ねじったりしおしゃれにしていきましょう。残り毛を髪をコテでウェーブを作り完成です。大人可愛いまとめ髪になりますよ。
こちらはボブのまとめ髪でもポニーテールのアレンジです。ワックスをつけたらコテで軽くカールをつけていきます。もみあげのところと襟足を残しおくれ毛にします。低めにまとめ髪を作り、後ろ部分からトップにかけてボリュームを出します。おくれ毛にはコテでカールを軽くつけ色気のあるまとめ髪に仕上げて完成です。
(ポニーテールについては以下の記事も参考にしてみてください)
ポンパドールで大人の色気を演出
ミディアムの髪型でポンパドールにしてみましょう。まとめ髪としてアレンジした前髪もアレンジすることで女子力も上がりますよ。ポンパドールは、ショートでもセミロングでもできるし、まとめ髪としてアレンジしたお団子やポニーテールなどのアップした髪でもおしゃれにしてくれます。
こちらの動画はポニーテールのアレンジ方法まで紹介しています。注目はポンパドールなのでそこだけご紹介していきます。カラーを使い癖をつけた前髪を逆立てていきます。前に引っ張りながら後ろへ持っていくとふんわりとした仕上がりになります。スプレーなどで崩れないようにしながらピンでとめて完成です。最後手で押さえるといいそうです。
サイドアップでおしゃれで大人な色っぽい髪型
よく芸能人の髪型を真似したいときありますよね。ここでスカーフを使ったヘアアレンジを動画でご紹介します。セミロングやショートでも使えるまとめ髪なのでぜひ参考にしてみてください。
セミロングやショートでも使えるまとめ髪で、おくれ毛を残しポニーテールを作り、後ろにボリュームを少しづつ出していきます。髪束を半分にしスカーフを含めてみつ編みにしていきます。これをお団子にしまとめ髪を作り、残っていたスカーフを巻きピンでとめます。最後にスカーフを結んで完成です。サイドにお団子があると色気のあるまとめ髪になります。
大人ツインテールで色っぽいまとめ髪に
ツインテールを大人になってからすると幼く見えがちですが、アレンジ次第で大人の雰囲気のある髪型にできます。編み込みをしたりくるりんぱをしたり工夫するだけです。簡単にできるのでぜひやってみてください。
バックをジグザグに分けていきます。結った髪をくるりんぱします。毛束を引き出し立体感を出すとよりおしゃれになります。全体的にふんわりしてきたら最初に残しておいた髪を後ろで結びくるりんぱします。たった3回くるりんぱするだけでゆるふわ大人可愛いツインテールになりますよ。
自分あう髪型やヘアアレンジをチェック
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは