絶壁女性におくる頭の形をカバーする&活かす髪型特集!アレンジも!
【美容師監修】絶壁女性は横顔がきれいに見えないので悩んでしまいますよね。そんな女性の絶壁の頭をカバーする髪型をショート・ボブ・ミディアム・ロングなど長さ別に紹介していきます。絶壁をカバーするアレンジ方法も動画を交えて解説するので、誰でも簡単に髪型を真似できますよ。
髪の引き出し方を紹介している動画です。耳の後ろの高さ「ハチ」の高さで等間隔に髪をつまんで引っ張り、最後にゴムを抑えながらトップの髪を多めに引き出します。髪を引き出す時は内側の引っ張りにくい髪を無理に引き出さず、表面だけを少しつまむのがポイントです。くるりんぱなど、どんなヘアアレンジをする時も基本になるので参考にして下さいね。
編み込み+ロープ編みのローポニーテール
編み込み+ロープ編みのローポニーテールは、髪をしっかり引き出すことでこなれ感が出て大人っぽい印象になるので、大人の女性にもピッタリです。髪の引き出し方さえ覚えてしまえば、ロープ編みの他にもみつあみ、フィッシュボーンなどどんな編み込みの方法でも代用できますね。
編み込み+ロープ編みのローポニーテールのヘアアレンジを紹介した動画です。サイドを残して真ん中部分を襟足まで編み込みし、頭の形を意識して毛束を引き出します。サイドをロープ編みして、編み込みと一緒にまとめれば完成です。トップの膨らみが絶壁を隠してくれるほかに、サイドのロープ編みでどこから見てもゴージャスなヘアアレンジになります。
木村辰也
美容師
絶壁の方へのヘアアレンジスタイルは、クラウンの波ウェーブはもちろん、クラウンを引っ張って下に土台を作るスタイルなどが、特にオススメです!今回紹介された、いろいろなデザインを試してみて、ぜひ自分に合う作品を見つけてみてください!
くるりんぱは難しい!?
くるりんぱは簡単にこなれ感を出すことができると人気のヘアアレンジですが、実際にやってみるとトップの髪が割れてしまって絶壁を隠すことができなかったりしますね。トップが割れないようにくるりんぱを作る方法を紹介している動画があるので、動画を使って解説します。
失敗しないくるりんぱの作り方を解説している動画です。くるりんぱを割らないコツは、くるりんぱを斜めに作る事です。真上に大きな割れ目ができる事がないので、絶壁をカバーするのに最適です。普段真上に髪を持ち上げて失敗している方は、ぜひ動画を見ながらくるりんぱの練習をしてみて下さいね。
ミディアム・ロングの髪に最適な、くるりんぱとロープ編みを合わせたヘアアレンジを紹介している動画です。トップとその下の髪の毛を2か所くるりんぱしてから2つをゴムでまとめて、余った髪をロープ編みにして丸めるだけなので簡単です。
編み込み+くるりんぱのヘアアレンジ
トップから編み込みをして、毛先はくるりんぱに切り替えた髪型を作る方法を動画で紹介します。
くるりんぱと編み込みを組み合わせたヘアスタイルの作り方を紹介しています。トップから後ろ編み込みをして、耳のラインまでいったら留めましょう。最初に残しておいたサイドの髪を少しずつ加えてくるりんぱをします。動画ではミディアムの長さの髪ですが、ボブくらいの髪でも十分できますよ。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは