傍若無人の意味や使い方は?ありがちな特徴10選!付き合い方・かわし方も解説!
傍若無人な人の特徴や、性格・心理、由来や類語・反対語、長所&短所や直し方など、さらには自身の傍若無人の直し方や、自身以外の傍若無人な人との上手な接し方も掘り下げます!番外編として、傍若無人な人達から受けた被害の"実体験"や"あるある"などもご紹介していきます。
傍若無人な人の中には、迷惑をかけていると分かっているけど自分を変えられない人、またはそもそも自分が迷惑がられているとは分かっていない人がいます。
どちらにしても、自分が不愉快だからやめてほしいという意思表示が必要です。意思表示をしないでいると、調子に乗って無理難題を押し付けてきたり、罪をなすりつけたりされかねません。「あなたには利用されません!」そんな毅然とした態度がないと、振り回されてしまいますよ。
付き合い方②:適当に合わせて褒める
傍若無人な人は基本的に面倒くさい人が多いです。自分の気に入らないことには怒るのだから、本人が喜ぶようなこと、気を悪くしないことを言っておけばもめることはありません。
不本意なやり方ではありますが、面倒なことに巻き込まれないようにする手段として覚えておきましょう。しかし、気に入られると厄介なので、常に断り文句を用意するなどして、プライベートで交流することは避けたほうが良いでしょう。
付き合い方③:とにかく関わらないようにする
これは、関わらなければ振り回されることもないという極論ですね。傍若無人あるあるに「注意すると逆切れ」というものがあります。
いくら不愉快だとハッキリ言っても、そう思うこちらに非があるように考えるのが「傍若無人」と呼ばれる理由です。必要最低限の付き合いにとどめておきましょう。
【体験談】自意識過剰な人達から受けた被害の"実体験"や"あるある"

中国の故事の刺客の態度が四字熟語の由来となった「傍若無人」。由来に負けないエピソードやあるあるをご紹介します。
由来となった中国の故事のような傲慢な振舞いに振り回されている人がたくさんいるのです。
あるある①:傍若無人は親のしつけ?
叱らない育児を実践してる家は関わりあってはダメな家
— chobi (@yukayui_yurita) June 28, 2018
付き合う家と付き合わない家の区別が直ぐにつくから楽だよね
だって叱らない育児の家は傍若無人なんだもの…
叱らない育児は最近話題ですね。しかし悪いことを叱らない育児は良くありません。感情的に怒る育児は見直そうとする傾向にありますが「叱らない育児」は何でも自分の思い通りになるために、傍若無人な人間になってしまう可能性が否定できません。
良くないことは多少怒ってでもしっかり教えるべきなのですね。
あるある②:日本の「お客様第一主義」がそうさせる?
日本もね、お客様の傍若無人≫店員の人権っていうのいい加減やめればいいのになぁって思います。周りも注意する店員、店を客をなんだと思ってるんだ!的にクレーム言うでしょ。それおかしいって言える風潮になるべきだし。お客様は神様だっていうけど、神様はそんなセクハラやクレーム言わないと思う
— sino@なんとなく生きてます (@SinoT0430) June 22, 2018
これは日本独特の考えでもありますね。この「お客様第一主義」が傍若無人な態度をエスカレートさせてしまうこともあるのです。無理難題を言ってくる人は、徹底拒否できる世の中であってほしいものです。
あるある③:傍若無人は本当は優しかったりする
今日のおじいちゃんの三回忌で、酒癖がすごく悪くて傍若無人だったおじいちゃんが、俺が中2の時コンクールで本選に通ったことを真っ先に東京の親戚に伝えてくれたことを知ってうるっときた。
— ともき (@Korioran1008) June 30, 2018
傍若無人あるあるでもありますが、傍若無人な人は実は気が小さかったり、自分に自信がなかったりするだけで本当は良い人も多いのです。本当はもっと人に優しくなりたいのかも知れませんね。
あるある④:兄弟姉妹に傍若無人は1人いる?
自分の部屋にはクーラーがあるのにわたしの冷感シーツを使おうとするお姉ちゃん ちゃぐま個人で契約してるネットの電波が姪に悪影響だというのにどうせ使うなら自分にも使わせろというお姉ちゃん 傍若無人ポーーーーーーウ!!!!!!!↑↑↑↑↑↑wwww↑↑wwwwww↑↑↑↑
— ちゃぐた (@tyagumattya) June 28, 2018
兄弟姉妹だと、小さいうちは一番上が思い通りにしてみたり、力でねじ伏せたりということが珍しくありません。こうなると親が介入しない限り、下の子は辛い思いばかりします。
大きくなるにつれて立場が逆転したりと、その家族によって違いますが、悔しい思いをたくさんしている分、下の子の方が気が強くなったりすることも多いのですよね。
Recommended
おすすめ記事
LINEでいじめを受けないために女性ができる5つのこと。
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは