傍若無人の意味や使い方は?ありがちな特徴10選!付き合い方・かわし方も解説!
傍若無人な人の特徴や、性格・心理、由来や類語・反対語、長所&短所や直し方など、さらには自身の傍若無人の直し方や、自身以外の傍若無人な人との上手な接し方も掘り下げます!番外編として、傍若無人な人達から受けた被害の"実体験"や"あるある"などもご紹介していきます。
あるある⑤:反省はするけれど改善ができない
完全に私の振る舞いが傍若無人すぎたから元彼は怒って当然なんだけどな、ほんと反省しないし好きじゃない人は使い倒して傷つけてもいいと思ってるわけじゃないけどそんな感じの態度取ってるしでクソだなあと思う
— のどあめ (@nodoame_oishii) July 1, 2018
傍若無人な人は、実は自分に問題がある事に気づいている場合も多いです。だったらやめれば良いのにと思いますが、態度を改められないのも傍若無人あるあるなのです。
気付いているのに止められないのですから、もはや治ることはなさそうですね。
あるある⑥:職場にいると非常に悩まされる存在に
傍若無人な上司の体験談
4月から赴任した新店長との接し方で悩んでいます。
チェーン店の小さな一支社なのですが、店長はチェーンの方針やルールを無視し、独自の考えによる経営を押し付け、職場が混乱しています。
私の一方的な主観ですが、どのような上司かと申しますと、
○顧客の満足や売り上げの向上は望まない。成果を求めない。
○自分が楽しく働ければ満足。厳しい環境は望まない。
○責任を負わない・取らない。
○言い訳・反論は一切受け付けない。歯向かう者には徹底した嫌がらせをする。
○日によって言動・良し悪しの判断が変わる。
○とても感情的。やつあたりも多い。
といった感じです。
傍若無人の部下の体験談
私とほとんど同じ年の部下でした。彼が私の部署に配属されてきた時、私も彼も、40歳後半。彼にしてみれば、きっと面白くなかったんでしょうね。同じ年の私が管理職で自分は一般社員だったことが。ことごとく、私の言うこと、やることに文句をつけてきました。(中略)しかし、彼の傍若無人ぶりはどんどんエスカレートしてゆきました。そして、いつの間にか「田端!お前何やってるんだ!バカ野郎!」と上司である私を怒鳴り飛ばすようになってました。
職場に傍若無人がいると、本当に苦労します。嫌でも付き合う必要がありますが、真剣に付き合うと厄介だったりします。だからと言って仕事を辞めるわけにはいきません。
周囲に相談したり、出来るだけ自分の味方をたくさんつけていくなどの工夫で乗り切っている人が多いようですね。とにかく舐められると調子に乗ってしまうので、毅然とした態度でいることが大事です。
傍若無人な人とは上手く付き合い、上手くかわそう

傍若無人な人の特徴、由来や類語・反対語、長所&短所や直し方、さらには直し方・上手な付き合い方、あるあるなどを見てきました。周囲に必ずと言って良いほど存在する「傍若無人」。とても厄介で関わりたくない相手でもありますが、実は気が小さい傷つきやすい人のようですね。
本当は良い人なのかも知れない、本当は自分を変えたいのかも知れないと思うと、悩まされていた自分も少しは楽になりませんか?
しかし無理して付き合うことは疲弊するだけです。上手く付き合い、上手くかわすことで、振り回されないように工夫してくださいね。
Recommended
おすすめ記事
LINEでいじめを受けないために女性ができる5つのこと。
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
男性必見!!LINEでスクールカーストで地位を上にいくために必要な事 5選!!
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは