【動画】ぱっつん前髪の切り方!軽め〜重め簡単セルフカット!アレンジも
【美容師監修】人気のぱっつん前髪にセルフカットで挑戦してみませんか?今気分のシースルーバングから重め前髪まで簡単な切り方を集めました。番外編として、ぱっつん前髪のかわいい芸能人とその前髪に似たカット方法もご紹介。切り方を見てセルフカットでぱっつん前髪を楽しんでください。
基本の切り方
見ているとこんなに簡単に?と思うくらいあっという間にセルフカットしている動画です。でも、大事なポイントはしっかり抑えられています。
1.前髪の癖を取る
最初に前髪の癖を取ります。前髪を霧吹きなどで軽く濡らし、手で左右に引っ張りながらドライヤーで乾かします。髪の癖が残っていると、切ったあとがガタガタになります。濡れた髪と乾いた髪では長さが違うので、普段通りになるように髪を乾かしましょう。
2.前髪の幅を決める
前髪を頭頂部から三角形に取ります。コームの先やヘアピンを使うとやりやすいです。前髪の幅は好みですが、顔の幅いっぱいに前髪を作ってしまうと、顔が大きく見えるので要注意です。だいたい両目の幅くらいにしておくと収まりが良いです。
羽田拡
美容師
前髪の幅は、 気持ち、せまいくらいがちょうどいいです! 広げ過ぎると、取り返しのつかないことに、、、
3.前髪の切り方
一度に切ってしまうと失敗しやすくなるので、「少しずつ」「長めに」切るのがコツです。コームで引っかかりがなくなるまでしっかりと梳かしたあと、前髪を少しずつ指ではさみながら切っていきます。この時髪を斜めに持ち上げたり、指で引っ張りながら切ってしまうと予想よりも短くなってしまうので気をつけましょう。髪を挟んだ指をおでこにくっつける気持ちで。
4.前髪の先をすく
長さが決まったら、前髪の毛先をすきバサミですきます。好みで毛先の1/3から多くても半分までにしましょう。軽さが出ますが、あまり生えぎわ近くからすいてしまうと短い毛が立ってボサボサに見えるのでよくありません。
ぱっつん前髪の切り方注意点
・髪を濡らして切るのは、乾くと1㎝位短くなるので避けましょう。
・顔を上げて、鏡を見ながら切りましょう。つい自分の目で切るところを見ようと上目遣いになったり、うつむいたりしますが、失敗の元です。
・前髪のサイドは少し長めにすると、横の髪と繋がりがよく自然になります。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは