合コンでモテる女性の服装〈季節別〉15選!男ウケの法則&コーデ例集!
恋がしたいけど、出会いがない。そんな中1年中効率良く出会うことができる場所といえば・・・そう、合コンです!そんな合コンで男性からモテるための服装について、春夏秋冬の季節別にコーデやポイントを紹介!さらに服装で相手に好印象を与える色についてもお教えします。
特に落ち着いて色の中でも色の鮮やかやが際立つのが「からし色」です。普段イエローなどの明るい色は着れないなんていうあなたも、からし色ならモテるコーデとしてスカートやワンピースなどで取り入れやすいのではないでしょうか?
合コンでモテる服装:冬
合コンが一番開催される季節といえば、やはり冬でしょう。恋愛の一大イベントであるクリスマスや、大晦日にお正月、バレンタインデーなど様々なイベントが盛りだくさんの冬という季節だからこそ、出会いを求め多くの合コンが開催されます。冬の合コンこそ本命だと心得ましょう。
冬はコートを着たり、重ね着をすることが多く印象的に重たくなってしまいがちです。しかし、冬でもニット素材のものをうまく使うことで、重たくなりすぎず、冬の合コンで男性ウケするモテるコーデにすることも可能になります。
白×暖色系で人懐っこさをアピール
冬の合コンで男性ウケを狙うのであれば、白と暖色系がオススメです。そもそも冬は気温が低く、心理的にも人肌が恋しくなるのは男女共通です。白の純粋さや暖色系の明るさ、さらにポイントを言えば「甘える」という要素のあるピンクのアイテムを取り入れれば、冬の合コンでは人懐っこい印象を与えることができます。
合コンの服装の注意点
ここまで春夏秋冬ごとのコーデと色のポイントをお伝えしてきましたが、合コンの服装の注意点はどういったものがあるのでしょうか。
過剰にフリフリした服はNG
女性から反感を浴びがちなぶりっ子は、なぜか男性からは一定数の人気があります。しかし、過剰なぶりっ子や、フリフリし過ぎた服装は、男性からも避けられてしまいます。また、合コンは基本的に春夏秋冬問わず飲食店で行う場合がほとんどです。フリフリし過ぎた服を着ていると、グラスを倒してしまったり思わぬトラブルで印象を悪くしてしまうかもしれません。
ハットは要注意
おしゃれド定番であるハットですが、デートの時にはかなり使えるアイテムと言えますが、合コンのように初対面の異性が集まる場においては要注意です。男性からは、「話しかけにくい」、「普段から遊び慣れてそう」なんて印象を与えてしまいますし、店内ではマナーとしてハットは脱がなくてはいけませんので、無難にハットは被らないほうがいいでしょう。
過剰なアクセサリーは逆効果?
Recommended
おすすめ記事
【2024年】最新春コーデ!絶対におさえるべきトレンドアイテムも
【2024年】プリーツスカートの夏コーデ!黒・白・花柄など色柄別に紹介
30代ママのおしゃれなファッション! アイテム・テイスト別に人気のコーデを紹介
春夏向け白スカートコーデ25選!大人女子の着こなしを丈・アイテム別で紹介
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは