彼氏の親に挨拶へ行く時マナー&注意点!服装・手土産・言葉遣いなど徹底解説!

彼氏の親に挨拶する時のマナーを〈身だしなみ〉〈言葉遣い〉〈振る舞い〉〈手土産〉〈事後〉別に紹介するほか、彼氏の親に挨拶するときの注意点を12個紹介。彼氏の親に挨拶する時のおすすめの服装・話題も紹介するほか、番外編として彼氏の親たちの本音も紹介していくので参考にして下さいね。

Contents
目次
  1. 彼氏の親に挨拶をする時のマナー〈身だしなみ〉
  2. 彼氏の親に挨拶をする時のマナー〈言葉遣い〉
  3. 彼氏の親に挨拶をする時のマナー〈振る舞い〉
  4. 彼氏の親に挨拶をする時のマナー〈手土産〉
  5. 彼氏の親に挨拶をする時のマナー〈事後〉
  6. 彼氏の親に挨拶…注意点12選!
  7. 彼氏の親に挨拶!おすすめの服装は?【画像で紹介】
  8. 「彼氏の家の挨拶!避けたい服装は?
  9. 彼氏の親に好まれる話題は?
  10. 【番外編】彼氏の親たちの本音を紹介!
  11. 彼氏の親に挨拶…第一印象を大切に!

彼氏の親に挨拶をする時のマナー〈身だしなみ〉

結婚に限らず、交際の報告の時も彼氏の親に挨拶に行く機会があります。彼氏の親に会うとなると、第一印象を良くして、少しでもよく思われたいですよね。そして、彼氏の親も、息子のお付き合いしている相手がどんな人か知りたいでしょう。彼氏の親に良い印象を持ってもらうためにも、マナーや注意すべき点を確認しましょう。

清潔感のある清楚な服装が常識です。彼氏の親に会う前に自分の親にもチェックしてもらうのも良いでしょう。また、洋服はまとまったけど、ヘアメイクとバランスがとれていない場合もあります。ネイルにも気を配りましょう。

(挨拶のマナーについては以下の記事も参考にしてみてください)

同棲の挨拶のマナー&注意点9選!服装・場所選び・手土産・セリフなど徹底解説!

彼氏の親に挨拶をする時のマナー〈言葉遣い〉

言葉遣いとして敬語を使うことが理想ですが、使い慣れない言葉で会話が止まってしまっては本末転倒です。丁寧な言葉を心掛けておくと良いでしょう。思わぬ落とし穴となるのが自分や彼氏や彼氏の親の呼び方です。彼氏のことを普段はあだ名や呼び捨てで呼んでいても、親にとっては息子ですから「さん」や「くん」付けをしましょう。

女性

20代

いつもの呼び方で呼んでしまい失敗。普段、彼のことを呼び捨てで呼んでいる私。ご両親への挨拶に行った時もその癖がでてしまい、つい呼び捨てで呼んでしまいました。その時一瞬彼のお母さんの表情が固まったようにも思える変な空気が流れ、凄く恥ずかしかったです。

また、彼氏の親のことは「~さん(くん)のお父さん」「~さん(くん)のお母さん」というように呼びましょう。最初から「お義父さん」「お義母さん」だと、まだ結婚も認めていないのに、馴れ馴れしいと不快に思われかねません。言葉遣いは普段から意識しないと、とっさの時に出てしまいます。

(言葉遣いについては以下の記事も参考にしてみてください)

大和言葉が人気!日常会話で使える言葉50選!使えるシーン別に紹介!

彼氏の親に挨拶をする時のマナー〈振る舞い〉

親の前での振る舞いにも気を使いましょう。挨拶も済んでホッとした時、油断すると地が出ます。彼氏の名前を呼び捨てにしたり、上から目線の命令調になりませんか。普段やっているのでつい出るのでしょうが、親は不安になります。特に結婚の挨拶の場合には、「息子はもう尻に敷かれている」と思われます。悪い印象を持たれないよう注意しましょう。

(笑い方については以下の記事も参考にしてください)

可愛い笑い方&嫌われる笑い方 各7選!男ウケ抜群スマイルを【動画】で徹底解説!

彼氏の親に挨拶をする時のマナー〈手土産〉

彼氏の親への手土産は持って行くべきなのか迷う人もいるでしょう。親世代の多くは初対面のときに手土産を持って行くことは常識で、それが礼儀だと考える人も少なくありません。手土産を何にするかは、彼氏と相談して、彼氏の親が喜ぶものを選びましょう。

女性

50代

初対面の常識として手土産程度のものは持ってきてほしい。話のきっかけともなり話しやすくなる。

彼氏の親への手土産は会話のきっかけにもなりますし、ぜひ持って行くことをおすすめします。

親へ挨拶の時の手土産にかける相場