切りっぱなしボブの簡単アレンジ・セット方法!前髪・顔型別に似合うおすすめ紹介!
近年、日本人女性によく見かけるボブスタイル。最近は切りっぱなしボブが人気です。切りっぱなしボブはセットがしやすい反面、アレンジに悩む方も多いのでは?前髪のあり・前髪なし、丸顔・面長、黒髪・暗髪などそれぞれおすすめのアレンジ&セット方法を紹介しますよ。
残念ながら面長さんもボブが似合わないとされており、切りっぱなしボブのほうがおすすめですよ。面長さんの場合は、口あたりの高さでサイドにボリュームを出す「ひし形シルエット」を意識したヘアアレンジ・セットと面長をカバーできますよ。
ハーフアップ三つ編み×サイドくるりんぱ
1.)トップをジグザグに取って、バックで3等分して三つ編みにして毛先で結ぶ
2.)三つ編みの部分をサイドに伸ばすようにほぐして形を整える
3.)顔回りの後れ毛を残して、両サイドの髪を三つ編みの外側で結んでくるりんぱ
4.)くるりんぱした毛先を三つ編みの付け根部分に入れ込む
動画は前髪ありですが、前髪なしでも可愛い簡単セルフアレンジですね。結んでいない毛先を軽くミックス巻きにしても切りっぱなしボブの今風おしゃれになりますよ。また、動画ではヘアアクセサリーを使用していませんが、三つ編みとサイドくるりんぱのアレンジだけでも華やかに見えますね。
切りっぱなしボブのアレンジ&セット【黒髪】
黒髪はアジア人に多く、海外でも「黒髪美女」といえばアジア系のイメージです。黒髪の切りっぱなしボブは、魅惑的且つクールな中に日本人らしい可愛さも秘めています。ただ、明るい色やメッシュが入ったような外国人の髪色に比べて、パーマやアレンジの複雑な形が見えづらいという難点があります。抜け感を大事にして、動きのあるセットを心がけるといいですよ。
シンプルでルーズな一つ結び
1.)髪全体をコテで巻き、ワックスを揉み込む
2.)手ぐしでルーズにまとめ、ローポニーテールにする
3.)バレッタなどで結び目を隠しながら、髪を飾って完成
動画のモデルは黒髪ではありませんでしたが、黒髪でも十分可愛くみえるセルフアレンジです。超簡単なアレンジでも、ルーズ感を出したり、パーマやバレッタで飾り付けるだけで、とてもおしゃれになりますね。
切りっぱなしボブのアレンジ&セット【暗髪】
落ち着いた淡い色だけど黒ではない「暗髪」は、黒髪同様にアレンジの動きが分かりにくい場合があります。髪の量が多い方はハーフアップにするなど、髪の量や抜け感を大事にしましょう。
結婚式向け!大人くるりんぱアップ
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは