立食パーティーの服装20選!ドレス〜着物までコーデ画像&基本マナーも!
みなさんは立食パーティーに行くことはありますか?大切なパーティーに間違った服装をしない為に、カジュアル・ドレス・ワンピース・パンツ・着物などスタイル別に服装を考えてみましょう。また、立食パーティーだからこその基本マナーも参考にしてみてください。
- 立食パーティーに参加することになって初めに考える事
- ヘアスタイルのアレンジにも一工夫!
- 服装のコーディネートに悩みがちに
- 妊婦の方でも安心して参加できるドレスのご紹介
- 着物の着こなし、マナーのご紹介
- そもそもなぜ立食パーティーなのか?
- 立食パーティーにドレスコードはある?
- 立食パーティの服装20選
- 《ドレス》の立食パーティーコーデ
- 《ワンピース》セミフォーマルな服装の立食パーティー
- 《パンツ》スタイルの服装で参加できる立食パーティー
- 《カジュアル》な服装で参加できる立食パーティー
- 《着物》を取り入れたコーディネート
- 立食パーティーの服装で気をつけておくポイント
- 立食パーティーでの基本マナー
- 料理を取りに行く時のマナーに注意
- 立食パーティーのマナーはこれで大丈夫!
上品な印象のパンツスタイル。仕事でも立食パーティーでも好印象を残してくれること間違いなしです。
こちらはカジュアルな雰囲気のパンツスタイル。仕事はもちろん、パーティーにも着ていけるパンツスタイルコーディネートです。
同じくカジュアルでも着こなせるパンツスタイルになります。上品な印象を残しながら、カジュアルで動きやすい印象を与えてくれます。
仕事でも立食パーティーにも使えるパンツスタイルのドレスです。ワイドパンツで上品な大人らしさ感じさせる雰囲気に。ウエストリボンが可愛らしさを演出しています。
パンツコーデのおさらい

パンツスーツ、スカートスーツなど、仕事で着用するコーデのまま参加できます。もちろん私服でもOKな職場の場合などはシンプルできれいめなワンピースなどでの参加も大丈夫です。こちらの注意点もあまり派手過ぎず、上品なコーデを意識しましょう。
《カジュアル》な服装で参加できる立食パーティー

立食パーティーでもカジュアルな服装で参加できるものが、例えば職場での仕事終わりの懇親会などがあげられます。普段の仕事スタイルそのままで立食パーティーに参加できるので、特別服装に気を付ける必要もなく動きやすいカジュアルな服装でいいでしょう。その他にも同窓会や友人関係での立食パーティーなどでも、もちろんカジュアルな服装で問題ありません。
カジュアルコーデの服装のご紹介
こちらなデニムのセットアップコーデ。トップスのシースルーが上品さを残したまま、活動的な好印象を与えてくれます。
ベストをあしらったトップスに黒のパンツのコーデ。可愛らしさを演出したカジュアルコーデになります。
ボーダーのトップスとデニムのスカートを合わせたコーデ。カジュアルコーデの中にも腕時計などの小物を付けることで知的な雰囲気をぐっと引き出します。もちろんカジュアルコーデの立食パーティーにも参加できるコーディネートです。
Recommended
おすすめ記事
【2024年】最新春コーデ!絶対におさえるべきトレンドアイテムも
【2024年】プリーツスカートの夏コーデ!黒・白・花柄など色柄別に紹介
30代ママのおしゃれなファッション! アイテム・テイスト別に人気のコーデを紹介
春夏向け白スカートコーデ25選!大人女子の着こなしを丈・アイテム別で紹介
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは