立食パーティーの服装20選!ドレス〜着物までコーデ画像&基本マナーも!

みなさんは立食パーティーに行くことはありますか?大切なパーティーに間違った服装をしない為に、カジュアル・ドレス・ワンピース・パンツ・着物などスタイル別に服装を考えてみましょう。また、立食パーティーだからこその基本マナーも参考にしてみてください。

( 6ページ目 )
Contents
目次
  1. 立食パーティーに参加することになって初めに考える事
  2. ヘアスタイルのアレンジにも一工夫!
  3. 服装のコーディネートに悩みがちに
  4. 妊婦の方でも安心して参加できるドレスのご紹介
  5. 着物の着こなし、マナーのご紹介
  6. そもそもなぜ立食パーティーなのか?
  7. 立食パーティーにドレスコードはある?
  8. 立食パーティの服装20選
  9. 《ドレス》の立食パーティーコーデ
  10. 《ワンピース》セミフォーマルな服装の立食パーティー
  11. 《パンツ》スタイルの服装で参加できる立食パーティー
  12. 《カジュアル》な服装で参加できる立食パーティー
  13. 《着物》を取り入れたコーディネート
  14. 立食パーティーの服装で気をつけておくポイント
  15. 立食パーティーでの基本マナー
  16. 料理を取りに行く時のマナーに注意
  17. 立食パーティーのマナーはこれで大丈夫!

デニム地のオーバーオールスタイルのコーデ。夏の立食パーティーなどでは、大人っぽさと可愛いさを兼ね備えた雰囲気を演出してくれます。

こちらはラフなスタイルのカジュアルコーデになります。立食パーティーの雰囲気にもよりますが、エスニックな雰囲気が目を引くコーデになります。

カジュアルコーデのおさらい

カジュアルのドレスコードでは特別な服装を意識する必要は多くありません。普段から着ているカジュアルな服装で参加して大丈夫です。シンプルなワンピースにアクセサリーでカジュアル感も演出できますし、ブラウスにパンツスタイルで動きやすいカジュアルな服装の演出も。崩れ過ぎないように注意し、会場となるホテルなどに確認しておきましょう。

《着物》を取り入れたコーディネート

着物をドレスコードにした立食パーティーは、和装業界のレセプションなどが思いつきますね。しかし、場合によっては着物を上品に着こなし立食パーティーに参加することも素敵かも知れませんね。例えばドレスコードがきっちりと決められていない同窓会などでは着物コーデで注目の的になれるかも知れません。

着物コーデの服装のご紹介

身内の結婚式などでは女性は着物を着る場合も多くあります。その場合、既婚者と未婚者によっても変わってくるのですが、それ以外の立食パーティーではドレスコードに合わせて選ぶようにしましょう。いずれにしても着物という普段着なれないコーディネートをするのですから、上品に着こなし、上品に振舞えるように前もって勉強しておく必要があります。

(着物の収納については以下の記事も参考にしてみてください)

【動画】着物の正しい収納法!無印・ニトリなど着物に最適なケースも

立食パーティーの服装で気をつけておくポイント

立食パーティーではいつ誰に見られているかわかりません。正装のドレスからシンプルでカジュアルな服装まで、参加する服装は様々です。常に立ち続け、移動し続けることで無意識のうちに姿勢が崩れたまま立っていたり、移動時にふらつき何かにぶつかってしまう事もあるかも知れません。できるだけそうならないように服装にも気を付けましょう。

どんな服装が理想的?

極力動きやすい服装が理想的です。立食パーティーではビュッフェスタイルが多く、移動がつきものと考えると、例えばコーデの袖の長さやスカートの長さにも気を付けたいところです。食事をとる際に袖を汚してしまったり、移動中に踏んでしまうほど長いスカートなどは避けた方がいいでしょう。どんなドレスコードでも動きやすいコーデを意識してみましょう。