ヘアカラーの種類・特徴【全35色】を美容師が解説!2024トレンドは?
【美容師監修】ヘアカラーでイメージは随分変わりますよね。ここでは明るめ/暗め・ブリーチあり/なしや、沢山の種類から似合う色の探し方や正しいオーダー方法もご紹介します。沢山あるヘアカラーの種類の多さにこれからは迷いませんよ。是非参考にしてくださいね!
自分色に染めよう。ヘアカラー全35選!
ヘアカラーといっても種類が色々あるんです。大きく分けて【4種類】、種類別に紹介します!トレンドは勿論、明るめの色彩豊かなものから、暗めのシックなものまで豊富です。是非今後のヘアスタイルの参考にしてください。まずは、一回で染めたい方向けの【ヘアカラー】をご紹介します。
1.一番の定番ヘアカラー【ブラウン】
ヘアカラーの中でも、一番人気で一番の定番のヘアカラーといえば【ブラウン】です。自然で挑戦しやすく、失敗することはまずないでしょう。ブラウンと言っても暗めから明るめまで、幅広く種類はありますが、一番の人気は画像のような明るさになります。キャラメル・モカなどがこの色です。ブリーチなしでこの髪色になります。
2.【ブラウン】でも種類豊富
ポップティーンモデル北澤舞悠ちゃん
— カーリー【ANKH CROSS】 (@Ank_to_ri_) May 6, 2015
スモーキーブラウン×シールエクステ
まゆちゃんありがとう(^O^)/#アンククロス #ポップティーン #北澤舞悠 #スモーキーブラウン #シールエクステ #カーリースタイル pic.twitter.com/jXTpcXiYtp
明るめだと【スモーキーブラウン】がおすすめです。ここに艶を出したいならブリーチありもおすすめですよ。見本のように、パーマをかけたヘアスタイルだと、さらに光が入って綺麗ですね。元々色素が薄いならブリーチなしでも、ここまで色が入りますよ。
3.大人可愛い【ブラウン】の種類はこちら
暗めのアッシュ系だと、TPO関係無くヘアカラーできます。シックなイメージです。明るい髪色の方でも、ブリーチなしでここまで暗めです。
4.落ち着いた種類のブルー
今期トレンドで大注目なのが【ブルー】です。なかなか入りにくいブルーですが、ブリーチありにすると、深くまで入ってくれます。実は挑戦しやすい種類のヘアカラーもあるんです。例えばこちらの種類はいかがでしょうか。暗めで落ち着きがあるヘアカラーで、これならどんな服装でも、ジャンルでもいけちゃいます。こちらはブリーチなしです。
5.トレンドも抑えたビビットな種類のブルー
こちらはかなり個性的ですが、実はトレンドにもなっている【ターコイズブルー】という種類のヘアカラーです。ここまで明るめなので、勿論ブリーチありですが、夏らしくて大人気のヘアカラーになります。
6.ほんのりな種類のブルーならこちら
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは