メンズのインナーカラーが女子ウケ抜群!人気5色&ヘアスタイル実例画像!
【美容師監修】女子ウケ抜群のメンズのインナーカラー、人気の5色を紹介します。さらにインナーカラーの入れる場所や色の選び方、セルフでのやり方を動画で紹介します。自分に合ったインナーカラーで黄金モテ期を迎えましょう。
江畠大地
美容師
サイドに入れる場合は、【左右非対称】にすることがポイントです。また、思っているより広範囲に入れることで、存在感とお洒落感がグッと引き立ちます。明度差をハッキリつけるのがオススメです。
メンズのインナーカラーの入れる場所【フロント】
メンズのインナーカラーで個性を出したいならフロントに入れるのがおすすめです。前髪だけインナーカラーで違う髪色にすると、パッと見て髪色の違いが分かる個性が輝くヘアスタイルに仕上がります。
フロントのインナーカラーは目立つのが好きな人や、個性的なヘアスタイルが好きな人におすすめです。
メンズのインナーカラーの入れる場所【メッシュ】

メンズのインナーカラーをさり気なくメッシュ風に髪全体に入れるヘアスタイルも人気です。ベースの髪色より明るめのインナーカラーをメッシュ風に入れると、髪に動きが出て立体感のあるヘアスタイルに仕上がります。
メッシュのさり気ない仕上がりが女子ウケ抜群で、モテ髪になりますよ。
メンズのインナーカラーの入れる場所【ツーブロック】

メンズのインナーカラーをツーブロックに入れるヘアスタイルも個性的で人気です。ツーブロックのベースの部分と刈り上げた部分をインナーカラーで違う髪色にすると、ワイルドな印象に仕上がります。
黒×金などヘアカラーの色の差を大きくすると、奇抜なチョイ悪風のツーブロックに仕上がります。
メンズのインナーカラー*色の選び方

メンズのインナーカラーは色の選び方によってヘアスタイルの印象が全く変わります。どんな髪色をインナーカラーに選ぶか、どんな風にヘアスタイルを作りたいかをイメージしましょう。好みの髪色をインナーカラーで入れて、個性的なヘアスタイルを作りましょう。
ベースに合わせた色

メンズのインナカラーはベースの髪色と合わせて選ぶのが基本的な色の選び方です。ベースの髪色と合わせるので自然でさり気なくおしゃれなヘアスタイルに仕上がりになります。
明るめのハイライト
メンズのインナーカラーで最もポピュラーなのが、ベースの髪色よりハイライトな髪色でインナーカラーを入れるスタイルです。例えばベースの髪色が茶色の場合、金色のインナーカラーを入れるとさり気なくおしゃれなヘアスタイルに仕上がります。
暗めのローライト
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは