声フェチな女性の超共感できる「あるある」15選!声が好きな弊害がそんなとこにも!?笑

普段何気なく発している声ですが意識して聞いてみると、いろいろな声があります。そんな中声が好きで声フェチと言われている女性が増えています。声フェチな女性のあるあるを〈日常〉〈心理〉〈恋愛〉別に分けてご紹介しますので参考にしてみてくださいね。

( 4ページ目 )
Contents
目次
  1. 声フェチ女性は多い!
  2. 声フェチ女性が好きな声の特徴は?
  3. 声フェチ女性あるある〈日常〉4選
  4. 声フェチ女性あるある〈恋愛〉4選
  5. 声フェチ女性あるある〈仕事〉4選
  6. 声フェチ女性あるある〈デメリット〉3選
  7. 声フェチ女性の好きなシチュエーション・言われたいセリフ7選!
  8. あなたも声フェチ?

いろいろな理由から仕事に行きたくない、学校に行きたくないという人がいると思います。でもそんな人でも自分の好きな声で頑張れと応援されたら頑張る気力が起きて行けるようになります。難しい仕事を任されてプレッシャーに負けそうという人は、自分の好きな声を探してみるのもいいでしょう。

⑪低い声の人は仕事ができると思いがち

低音ボイスの低い声は安心感を与えるような声なので、その声の性質から仕事もできる人と思われます。実際に仕事ができればいいのですが、万が一仕事ができなかった場合必要以上にがっかりされています。

⑫声優になりたい人多数

声フェチということがきっかけで、将来声優を目指す人が増えています。ただ声優業界で生活できるようになるにはそんな簡単なことではないので、もし声優を目指すのなら覚悟が必要です。

声フェチ女性あるある〈デメリット〉3選

次に声フェチの女性のデメリットを紹介します。

⑬声に理想を抱きすぎて恋愛が長続きしない

声フェチの女性にとって声というのは重要事項です。その声に対するイメージもしっかりと固定されている事が多く自分のイメージと違ってきてしまうと、途端に恋愛に対する熱が冷めてしまいます。だから声に愛想を尽かせた途端に恋人とお別れするという女性も多くいます。

⑭イケボに依存しすぎてしまう

声というのは常に耳に入るものなので、自分が意識をしていなくても依存してしまう傾向にあります。なので声フェチの女性はイケボに依存してしまい、最初は声のみの依存だったのが次第に相手を束縛するようになってしまいます。

会社員

29歳

YouTubeのボイスでイケボにはまってから、そのボイスを聞かなければそわそわして落ち着かなくなってしまいました。依存しすぎて普段の生活に支障が出てきたのでだんだんと聞く回数を減らしていったので今は普通に生活しています。みなさんもはまりすぎに気をつけてください。

⑮声優ハマりすぎてしまい金銭的に苦しくなる

声フェチの女性はイケボにはまるため、声優を好きになることが多いです。今声優は様々なイベントなどを行っており、そのイベントのチケット、限定グッズなど出費がかさみます。はまりすぎて盲目になってしまうと金銭感覚が崩れてしまうので気をつけてください。

声フェチ女性の好きなシチュエーション・言われたいセリフ7選!

「好きだよ」

好きだよというセリフは言われたら嬉しい言葉ですよね。さらにイケボでも愛の告白なんて胸キュン間違いなしですね。このセリフはどんなシチュエーションでもぴったりなセリフなので言われたいセリフの中でも上位に入るくらい人気の高いセリフになります。

「行かないで」