ラブホで女子会やってみた!ラブホで女子会をする理由やメリットも!
ラブホ女子会が今人気を集めています。今回は、ラブホ女子会の概要や楽しみ方などをご紹介します。さらに、女子会におすすめのラブホや、ラブホのプランについてもご紹介。あわせて、ラブホ女子会を行ったみんなの【実体験】もご紹介します。
今、若い女性に人気のラブホ女子会って…?
今、若い女子たちの間で「ラブホ女子会」がじわじわ流行中なのをご存知でしょうか?その名の通りラブホテルで行う女子会のことで、安い可愛いラブホを女子会の場として好む女子が急増しているのです。そこで今回は、ラブホ女子会の実態とあわせて東京・大阪から地方まで女子会にオススメのラブホテルをご紹介します。
女子会をラブホでする5つのメリット

ラブホテルで女子会をするのが流行するのには、その理由があります。ここではまず、ラブホテルで女子会を行うメリットについて解説していきます。
1. 〈女子会をラブホでするメリット〉持ち込みできる
ラブホは、お酒や食べ物など何でも持ち込みできるのがメリットの一つ。高くつく飲食代も、持ち込みで安い料金で済ませることも出来ます。また、クリスマスやバースデーケーキなど自分たちの女子会に必要な物を持ち込めるのも嬉しいメリットです。
大学生
20代
ラブホでクリスマスパーティーした時、ケーキやチキンにお酒も持ち込めてよかった。次のクリスマスもラブホで女子会を予定中。
2. 〈女子会をラブホでするメリット〉普通のホテルより安い
普通のホテルよりも安い料金設定のラブホテルが多いため、安い値段で泊まりや滞在できることもメリットの一つです。露天風呂やプールがあったり、普通のホテルよりも明らかに設備は豪華なのに安い料金というのが嬉しいですよね。
3. 〈女子会をラブホでするメリット〉騒いでもOK

ラブホテルは窓もなく防音もしっかりしているため、いくら騒いでも大丈夫なのも女子には嬉しいポイントです。大音量でDVD鑑賞をしたりカラオケをしてもOK。普通のホテルではありえないことなので、ラブホだからこそのメリットといえます。
OL
20代
ラブホの女子会は、どれだけ騒いでも誰にも怒られないし迷惑をかけないのが最高。
4. 〈女子会をラブホでするメリット〉何時からでも始められる
普通のホテルはチェックインの時間が決まっていますが、ラブホならプランによってチェックイン時間をいろいろ選べるラブホもあります。自分たちの予定に合わせて、深夜開始もOKですし早めに始めることも出来ます。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目