【夢占い】虫が大量発生する夢の意味21こ!逃げる/ゴキブリ/ウジ虫/寄生虫/潰すなど!
大量の虫の夢にはどのような意味があるのでしょうか?また、どんな深層心理が関係しているのでしょうか?この記事では〈潰す〉〈退治する〉〈殺す〉など自分の行動別に、また〈刺してくる〉〈まとわりつく〉〈自分を飲み込む〉など大量に虫の行動別に、さらに〈アリ〉〈蚊〉〈毛虫〉など大量発生する虫の種類別に、様々な大量の虫の夢の意味と心理を解説します!また、みんなの正夢や、夢占いが当たった/外れたなどの体験談も紹介するので、参考にしてみてくださいね!
- 大量の虫の夢の基本的な意味&その時の心理は?
- 大量の虫の夢の意味&心理・一挙21パターン!
- 吉夢の可能性も
- 正しい夢診断を
- 【夢占い】大量の虫の夢〈自分の行動別〉|4パターン
- 1. 大量の虫を潰す夢(警告夢)
- 2. 大量の虫を退治する夢 (吉夢)
- 3. 大量の虫を殺す夢(願望夢)
- 4. 大量の虫を食べる夢(吉夢)
- 【夢占い】大量の虫の夢〈大量の虫の行動別〉|5パターン
- 1. 大量の虫に刺される夢(暗示)
- 2. 大量の虫がまとわりつく夢(暗示)
- 3. 大量の虫に飲み込まれる夢(凶夢)
- 4. 大量の虫が体の中に入ってくる夢(警告夢)
- 5. 大量の虫に追いかけられる夢(警告夢)
- 【夢占い】大量の虫の夢〈大量発生する虫の種類別〉|5パターン
- 1. 大量のアリが発生する夢(吉夢)
- 2. 大量の蚊が発生する夢(暗示)
- 3. 大量の毛虫が発生する夢(吉夢)
- 4. 大量のゴキブリが発生する夢(警告夢)
- 5. 大量のうじ虫や寄生虫が発生する夢(凶夢)
- 【夢占い】大量の虫の夢〈その他〉|7パターン
- 1. 大量の虫が体からわく夢(吉夢)
- 2. 大量の黒い虫が出てくる夢(警告夢)
- 3. 大量の白い虫が出てくる夢(吉夢)
- 4. 大量の虫が降ってくる夢(凶夢)
- 5. 大量の虫の死骸が出てくる夢(吉夢)
- 6. 部屋にわく大量の虫を逃がす夢(警告夢)
- 7. 大量の虫が気にならない夢(警告夢)
- 大量の虫の夢の意味を知って、生活にいかそう

体から虫が大量にわく夢や、口や耳から虫が出てくる夢の夢診断結果は、吉夢です。気持ちが悪い夢になりますが、夢占いでは幸運を意味しています。
心理的ストレスの軽減や、問題解決を暗示する夢です。これまでどうにもならなかった事象や、解決できないと思っていた事柄が、次々に解決していくでしょう。
体から虫が大量にわく夢は、予知夢に近い要素を持っています。体内に寄生虫がいるというわけではなく、ストレスとなる事柄が、次々に消えていくことを予知した夢です。心配する必要もありませんし、何か対策が必要な夢でもありません。
2. 大量の黒い虫が出てくる夢(警告夢)

黒い虫が大量にわく夢の夢診断結果は、警告夢です。夢占いでは、黒い虫は闇やネガティブな思想を意味しています。
大量にわく黒い虫は、あなたの心の中に、大きな闇が存在していることを意味しているのです。他人への嫉妬や、ネガティブな感情が渦巻いていることを表しています。心の闇を抱えている人は、少なからず存在しているでしょう。しかし、大量の黒い虫が表すのは、あなたの抱える闇が深すぎることを意味しているのです。
深すぎる闇によって、他人を傷つけたり、自身を傷つけてしまう恐れがあります。心の闇を解消することは、簡単なことではありません。可能であれば、専門機関への相談や、信頼できる人に、素直な気持ちを打ち明けてみましょう。少しずつ、自身の闇と向き合ってみてください。
フリーター
(30代前半)
仕事で精神的に辛い時、黒い虫が大量に降ってくる夢を見てた。黒い虫を次々に潰すんだけど、減らなくて、逃げるのに追いつかれて…。ストレスが限界かもと感じて、病院に行った。今は、それほど見ないけど、それでも時々黒い虫から逃げる夢を見る。少しずつ、快方に向かえばいいな~。
3. 大量の白い虫が出てくる夢(吉夢)

白い虫が大量に発生する夢の夢診断結果は、吉夢です。夢占いで白い虫は、金運上昇や恋愛運上昇を意味しています。
大量にわく白い虫を食べる夢なら、あなたの結婚願望が強まっていることを表しているでしょう。既婚者なら、結婚生活が、充実していることを意味しています。
真っ白く輝く虫が大量にわく夢は、幸運の前兆です。金運や恋愛運が上昇する前兆なので、積極的にアプローチをしてみたり、出会いの場に足を運んでみましょう。
4. 大量の虫が降ってくる夢(凶夢)

大量の虫が降ってくる夢は、他人の起こしたトラブルによってストレスを感じることを暗示した夢です。
自身の行動ではなく、近しい身内や友人がトラブルを起こし、それに巻き込まれてしまうことを暗示した夢になります。
自身がどれだけ気を付けて生活していても、防ぐのが難しいことを意味しているのです。降り注ぐ虫にたいして、かわいい印象を持ったり、それほど不快に感じなければ、降りかかるトラブルはそれほど大きくありません。逆に、不快感を持ったり、嫌悪感を持った夢なら、注意が必要でしょう。トラブルから逃げることも考えた方がよさそうです。
5. 大量の虫の死骸が出てくる夢(吉夢)

夢占いでは、大量の虫の死骸は、悩みの解決を意味しています。つまり、大量の虫の死骸を見つける夢は、吉夢です。
これまでストレスに感じてきた物事や、ストレスだと感じていた人間関係を解消できる暗示の夢になります。
転職や転勤など、大きな環境の変化がある可能性もあるでしょう。新しい環境で、新しい人間関係を築けることを暗示する場合もあります。これまでの人間関係や、ストレスをリセットする機会が訪れます。新しい環境で、自身の力を存分に発揮できるでしょう。
デザイナー
(30代前半)
転職を決意した翌日、大量の虫の死骸が転がってる夢を見て「転職辞めろってこと?」って不安を感じた。けど、転職先は楽しいし、充実してるから、あの夢はいい夢だったんだろうな~。
(死骸の夢について以下の記事も参考にしてみてください)
6. 部屋にわく大量の虫を逃がす夢(警告夢)

Recommended
おすすめ記事
【夢占い】クマが出てくる夢の意味とは?強さや警告が示す深層心理を解説
【夢占い】夢に出てくるレタスは金運上昇・恋愛運上昇の意味だった!!良い事ばかり!!
【夢占い】涙だけじゃない!たまねぎの夢が示す驚きの吉兆とは?隠された感情と運勢のメッセージ
【夢占い】にんにくを食べる夢は吉兆?健康・人間関係・金運のメッセージ
【夢占い】禁断の果実?りんごの夢が示す広々・知恵・変化のメッセージ
【夢占い】きゅうりの夢からわかる人間関係や恋愛的アドバイスを頂こう。
【夢占い】牛肉の夢が暗示する吉凶とは?夢占いでチェック!
【夢占い】豚肉の夢の意味は幸運の兆し?金運・恋愛運との意外な関係とは
【夢占い】鶏肉の夢に秘められた意味とは?夢占いが読み解くあなたの心理
【夢占い】魚の夢は金運アップの前兆?夢占いでわかる11の意味と暗示