100均のサボテン15選!ダイソー・セリアなど!植え替えや育て方も!
100均のサボテンが育てやすくて人気です!100均のサボテンを〈ダイソー〉〈セリア〉〈キャンドゥ〉など店別に15選ご紹介します。さらに、植え替え方法を【動画】で分かりやすく解説。100均サボテンの育て方のコツや寄せ植えの方法も紹介します。
100均のダイソーのサボテンの中でも人気が高いのが「ウチワサボテン」という種類です。平たい茎がまるでウチワのように見えるため、この名前が付けられました。フワフワとしたトゲの生えた茎が、まるでウサギの耳のようで可愛いと人気を集めています。
5. 100均ダイソーのサボテン【緋牡丹】
見つけたらラッキーな珍しいサボテンが、100均のダイソーで販売されている「緋牡丹(ひぼたん)」です。真っ赤な花が咲いたような見た目が愛らしく魅力的ですよね。緋牡丹は柱状のサボテンの上に接木して育てられるため、普通のサボテンに比べ育て方が難しくなります。大きく育てるのではなく、その美しい姿を維持できるように育てると良いでしょう。
100均のサボテン【セリア】5選
続いて、100均のセリアで購入できるサボテンの種類を紹介していきます。100均のセリアでは、部屋のインテリアになるオシャレなサボテンが多いのでチェックしてみてくださいね。
(セリアのインテリア商品については以下の記事も参考にしてみてください)
1. 100均セリアのサボテン【キンセイマル】
はっきりとしたグリーンカラーで部屋のインテリアに映える「キンセイマル」というサボテンが、100均のセリアでは人気が高い植物です。比較的育てやすく、上手く育つときれいな花を咲かせた姿も見られます。他のサボテンに比べるとまめな水やりが必要なので、忘れずに水を与えましょう。
2. 100均セリアのサボテン【竜神木】
100円ショップサボテン紹介リリーズ!たぶん竜神木!セリア出身!かわいい!#サボテン #多肉植物 pic.twitter.com/uypXhDyTtU
— スーパーサボテンタイム (@SabotenTime) February 16, 2014
100均のセリアでは、柱のようなフォルムの「竜神木(リュウジンボク)」というサボテンも販売されています。少し珍しいサボテンで、育て方次第ではどんどん大きく背が高くなり柱のように育ちますよ。生命力が強いサボテンのため、初心者さんでも比較的枯らさずに育てることができるでしょう。
3. 100均セリアのサボテン【ナナコマル】
100均のキャンドゥでは、名前も見た目も可愛らしい「ナナコマル」というサボテンも販売されています。育て方も比較的簡単な植物で、可愛らしい花を咲かせるのも魅力です。他のサボテン同様に成長スピードが早いため、しっかり植え替えをしましょう。
4. 100均セリアのサボテン【ハナキリン】
昨日セリアで見つけたハナキリン(^^)花を付けていたので買ってみた。 pic.twitter.com/FWBRBjucdi
— ひとみっくす (@312mari) January 6, 2014
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目