【美容師監修】巻き髪キープのコツ!雨・風の日も持続する『裏技』を大公開!
【美容師監修】巻き髪は長持ちさせたいですよね。巻き髪はちょっとした手間でキープ力がアップします。巻き髪を長持ちさせるためのセット前の準備をはじめ、巻き髪を長時間キープする巻き方の手順や、ワックス・スプレーなどのスタイリング剤を使用した前髪キープのコツを紹介します。
巻き髪をほぐした後に使ってほしいのがヘアスプレーです。巻き髪全体につけることで長時間キープ出来ますよ。おすすめはケープ3Dエクストラキープです。ケープシリーズの中でも強力タイプで湿気に強いのが特徴です。巻き髪のキープにおすすめのヘアスプレーになります。湿気に強いので雨や風の強い日におすすめです。
また、ヘアスプレーは手を汚さないので使いやすいスタイリング剤です。べたつかず固まらないのでふんわりとした巻き髪にする時はヘアスプレーが良いですね。スプレータイプは髪全体に使いやすいので、上手くスタイリング剤を使えない人はスプレータイプがおすすめですよ。
Amazonレビュー
★★★★★
これまで10年近く様々なHDスプレーを試してきましたが、
価格
持続力
キープ力
入手のし易さ
など総合的にみてHDスプレー界ではTOPだと思います。
ワックスタイプのスタイリング剤で巻き髪をキープする
巻き髪をキープするならワックスタイプのスタイリング剤はおすすめです。ワックスタイプは雨や風に強く、キープ力もあり毛束感も出てカールがきれいに保つことができます。使っているのはロレッタメイクアップワックス4.0です。ファイバータイプのワックスですが伸びが良く使いやすいワックスです。香りが良いので女性におすすめのワックスですよ。
ワックスタイプはしっかりとした巻き髪にしたい時に向いています。このロレッタメイクアップワックスはべたつき感はなく、くっきりとしたカールを保つことができます。ワックスタイプはパーマをかけた髪によく使われますが、巻き髪にする時の仕上げにも使われますのでキープ力アップにおすすめですよ。
Amazonレビュー
★★★★★
ウェーブジェルが気に入り、こちらも購入してみました。苦手な方もいるようですが、私はこのローズの匂いが好きなので大満足です。でも一日は続きません。
固めるのは嫌なので4.0にしましたが、程よくキープされコテ巻きのような質感になります。乾燥した時期は日中何度か付け直した方が良いですが、あまり量を多くすると髪が大きくまとまり動きが無くなるので注意です。
前髪はワックスでキープさせる
前髪は女性にとって大事な部分ですよね。前髪が決まらなかったりセットした前髪が崩れただけで憂鬱な気分になりますよね。憂鬱にならないために、前髪をアイロンやコテでセットしたらスタイリング剤でしっかりとキープしましょう。前髪にはワックスが良いでしょう。おすすめのワックスはナプラNナチュラルバームです。
少量を手に取り手で温めて柔らかくしたら、セットした前髪に髪の流れに合わせてつけていきます。髪をまとめてくれてキープもしてくれると評価されています。ナプラNナチュラルバームは天然由来の素材で作られているので、手に余ったバームはハンドクリームとして手になじませて使えますよ。
Amazonレビュー
★★★★★
落ち着く香りです。
セットもちょうどよいです。
今年は冬の手荒れがなく、このバームを毎朝使ってるからかも…
今までも、ハンドクリームにも髪にも使えるシアバターなどいくつか使いましたが、自分に一番合ってる気がしてます。
佐藤旭
美容師
バームタイプでも、N.は使いやすいです。 少量で毛束感をつくりやすいのと、しっとりしているので髪の保湿にも使えます! ショートからミディアムまで、幅広く使えるスタイリング剤です
巻き髪をスタイリング剤を組み合わせてキープする
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは