ナイトキャップの効果&被り方!おすすめ11選も!シルクが人気?口コミ多数!

【美容師監修】口コミで話題のナイトキャップの効果をはじめ、選び方のポイントや、人気のシルクなどナイトキャップのおすすめ人気ランキング11選を紹介!また、気になるナイトキャップの効果的な正しい被り方や、手作りナイトキャップの作り方を【動画】でも紹介します。

( 7ページ目 )
Contents
目次
  1. 口コミで話題のナイトキャップとは?
  2. ナイトキャップの効果は?
  3. ナイトキャップの選び方のポイント!
  4. ナイトキャップおすすめランキング11選!人気のシルクなど口コミも!
  5. ナイトキャップは《メンズ》にもおすすめ!
  6. ナイトキャップの正しい被り方!ロングヘアの場合は?
  7. ナイトキャップは手作りで十分?作り方を【動画】で解説!
  8. ナイトキャップで髪を保護しよう!

男性で前髪を含め寝癖が気になる人は、EdgeCityのオーガニックコットンワッチも人気です。シンプルなデザインですので、就寝時はもちろん普段使いにもおすすめとなっています。また、カラーはブラック、ネイビー、ベージュ、グレー、ターコイズ、オレンジ、グリーン、カーキ、レッド、エメラルドなど21種類の豊富なカラーから選ぶことが可能です。

帽子が好きな男性は複数枚持ちもおすすめできる商品となっていますよ。また、抜け毛が散らばらないなどの効果も期待できるでしょう。

楽天レビュー

★★★★☆

肌触りも良く満足です。
短いサイズがあれば購入したいです。

ーーーーーーーーーー
サイズ:フリー(ゴムなし)
素材:外側:麻/内側:シルク
ーーーーーーーーー

ナイトキャップの正しい被り方!ロングヘアの場合は?

こちらではナイトキャップの正しい被り方について紹介します。ショートヘアの人は、被り方が悪いと変に寝癖がついてしまうこともありますし、ロングヘアの場合はどのように髪をしまったらいいのかわからないという人も多いでしょう。

動画も交えて、ナイトキャップの正しい被り方を紹介しますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

髪が濡れていると効果激減の可能性も

ショートヘアでもロングヘアでも共通して言えることは、髪が濡れている状態で使用しないことです。必ず、髪の毛が乾いた状態でナイトキャップを被るようにしましょう。濡れた髪を放置すると髪が傷みますし、その状態でナイトキャップを被ると変な寝癖がついてしまいます。

(髪の長さ別の寝癖の直し方については以下の記事も参考にしてみてくださいね)

寝癖の直し方〈髪の長さ別〉ベストアイデア!美容師直伝の忙しい朝に最適なアイテムも!

ヘアケアを行っておくとより効果的

より効果的なナイトキャップの被り方として、ヘアケアを行っておくのがおすすめです。洗い流さないトリートメントなどのヘアケアを行ったあとに、ナイトキャップを被ることによりさらに美髪への効果を高めてくれるでしょう。毎日行うのが辛いという人は、週に数回などでもかまいません。続けることが大切です。

ショートヘアの人は髪がハネないように注意すると効果的

ショートヘアの人は髪が上向きや横向きなど変な方向にハネた状態で被っていないかチェックしましょう。被り方が悪いと、むしろ寝癖につながってしまいます。上から下にむけて髪の流れに沿うようにそっと被るようにしてみてくださいね。

ロングの人は髪をまとめておくと効果的

ロングの人の正しいナイトキャップの被り方としては、あらかじめ髪をまとめておくことです。ぐちゃぐちゃの状態でナイトキャップの中に髪をいれてしまうと、むしろ髪にダメージを与える結果となってしまいます。動画のように髪をくるくるとうしろにまきあげるような形で、ナイトキャップの中に髪の毛を入れて使用するようにしましょう。

ロングの人の被り方のコツとしては低めの位置で髪をまとめてからナイトキャップにいれるようにします。高めの位置で固定してしまうと、寝癖につながってしまいますので気をつけましょう。やさしくふんわりと包み込むようにしていれてあげてくださいね。

ナイトキャップは手作りで十分?作り方を【動画】で解説!

実はナイトキャップは手作りできると知っていましたか?単純に寝癖をつけたくない人や、まずはかんたんなものから試せればいいという人は、まずナイトキャップを手作りしてみるのもおすすめですよ。作り方については、動画を交えて紹介していきますので裁縫が苦手な人もぜひチャレンジしてみてくださいね。

シンプルでかわいいデザインのナイトキャップ