傷んだ髪の修復テク!トリートメント・シャンプーなど効果的な自宅ケア用品も!
【美容師監修】この記事では、髪が傷む原因や、傷んだ髪の修復テクを解説します。傷んだ髪をカットする時におすすめの髪型や、シャンプー・トリートメントなど効果的な自宅ケア用品のおすすめも紹介しますので、髪の傷みで悩んでいる人はぜひ参考にしてみてくださいね。
傷んだ髪は修復できる?
パサパサ、ギシギシ、ごわごわなど、髪の傷みで悩んでいる人は多いでしょう。一度傷んでしまった髪は、修復することはできないのでしょうか?
髪は、爪や歯と同じで「死んだ細胞」と呼ばれています。すでに死んでいる細胞なので、皮膚や筋肉のような「生きている細胞」とは違い、傷ついた部分を自ら修復する自己修復力はありません。
つまり、一度傷ついた髪を元通りにすることはできないのです。しかし、ヘアケアを行って失われた水分や栄養素を補うことで、ダメージを受ける前の状態に近づけることはできます。そして何よりも重要なのは、髪が傷む原因について良く知り、傷みの予防をすることです。
千葉健太郎
美容師
主にケラチンタンパク質が主成分の部位は修復できません。 硬い部分であることが共通しています。 いかにダメージをカットするかがたいせなポイントとなります。
髪が傷む原因は?日頃のドライヤーやアイロン?
髪の傷みのほとんどは、キューティクルの開きが関係しています。キューティクルとは、髪を構成する3つの細胞のうち、1番外側にある細胞です。キューティクルは髪の内部組織を保護する役割を持っています。
キューティクルが壊れたり剥がれたりすることで、内部の水分や栄養が失われ、パサパサ、ギシギシした髪になってしまうのです。また、正常な状態のキューティクルはうろこ状をしていますが、これが開いた状態になることで髪の表面がザラザラになり、手触りが悪くなったりツヤがなくなったりします。キューティクルが開いてしまうのにはいくつかの原因があります。
摩擦によるダメージ
傷みの原因であるキューティクルの剥がれは、髪がこすれ合うと発生します。特に、髪が濡れている状態の時は注意が必要です。髪が濡れるとキューティクルが柔らかくなるので、乾いた状態と比べてより剥がれやすくなってしまいます。
シャンプーをする時も、過度に髪を摩擦させるとキューティクルが剥がれる要因になります。シャンプーの前に髪をブラッシングし、ほつれなどを解消しておくといいでしょう。また、シャンプーを充分に泡立てて地肌を揉み洗うようにすると、髪の摩擦が少なくなりダメージを軽減できます。
また、気をつけたいのが生乾きの状態で寝てしまうことです。髪がまだ濡れている状態で枕と摩擦することで髪にダメージを与えてしまいます。きちんと乾かしてから眠りにつくことが大切です。
千葉健太郎
美容師
日常で最も起こりやすいダメージの一つが摩擦です。 ブラッシングや、絡んだ状態にしないことがケアの一つです。 摩擦を抑えるオイルなどのベース剤もオススメです。
ドライヤーやアイロンの熱によるダメージ
キューティクルは熱によるダメージにも弱いのが特徴です。ドライヤーやアイロンの熱も傷みの原因になりえます。シャンプー後にドライヤーで普通に乾かす程度では髪が傷むことはあまりありませんが、必要以上に熱を与えることは避けましょう。
こちらの動画では、ドライヤーでの正しい髪の乾かし方が解説されています。髪にダメージを与えずきちんと乾かす方法を参考にして、日々のドライヤーのかけ方を見直しましょう。
Recommended
おすすめ記事
カラートリートメント「エブリ」はドンキで買える!全カラー&使い方紹介!口コミ多数!
カラートリートメント「デビル」の全カラー!使い方も紹介!学生必見の短期間染め!口コミ多数!
ルベルイオのシャンプー&トリートメント徹底解析!香りや成分など詳細、効果的な使い方も!
【2024夏】 トレンドはベージュ系ヘアカラー!レングス別髪型一覧!
【2024】春夏のトレンドカラーはベージュ!レングス・ブリーチ別髪型一覧
2024最新*大野智の髪型50選!ウルフや刈り上げを長さ別に!セット方法も!
2024最新*K-POPアイドルの髪型105選!韓国女子のトレンド丸わかり!カラーやアレンジも!
ドンキのヘアチョーク10選|黒髪でも1日のみカラーリング可能!発色・色落ちの口コミも
【2024】AAA與真司郎のショート・アップの最新髪型まとめ!セット方法もスタイル別に!
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!