ミノンシャンプーを徹底レビュー!成分解析・口コミも!乾燥肌・敏感肌に最適!
【美容師監修】乾燥肌や敏感肌で悩む方は一度はミノンシャンプーの名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。髪に優しいミノンシャンプーでヘアケアをして頭皮の悩みを改善しましょう。ミノンシャンプーとは?という疑問について成分や口コミなどを交えてお答えします。
ミノン薬用ヘアシャンプーは硫酸系界面活性剤不使用で頭皮に低刺激のシャンプーです。アレルギーの原因物質もできる限りカットしており、髪や頭皮に負担の少ない植物性アミノ酸系洗浄成分を配合していますよ。
髪や頭皮の臭いを防ぎながら、フケや痒みを抑える効能を持っており、敏感肌の人や頭皮の痒みや乾燥が気になる人にもおすすめです。
楽天レビュー
★★★★★
頭皮にできものが出来てしまったため以前使用していたシャンプーの使用を中止し、本商品にしました。近場では全身用しか無く、頭髪にも使用できると謳ってありましたが頭髪がきしむので頭髪用に変えてみました。
結果、コンディショナーを使用しなくても良いかな?位、髪がきしみませんし、頭も痒くないので購入して正解だと思いました。
内容量 | 450ml |
---|---|
香り | 微香性 |
成分 | グリチルリチン酸2K、ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸TEA液、ラウロイルメチル-β-アラニンNa液、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド、BG、POEセトステアリルヒドロキシミリスチレンエーテル、ラウリン酸ポリグリセリル、塩化トリメチルアンモニオヒドロキシプロピルヒドロキシエチルセルロース、安息香酸Na、パラベン、香料、ヒドロキシエタンジホスホン酸液 |
2.ミノン全身シャンプー しっとりタイプ
ミノン全身シャンプーは髪はもちろん、その名の通り全身に使えるシャンプーです。肌荒れに効果的なアラントインや抗炎症作用のあるグリチルリチン酸アンモニウムが配合されており、髪や肌に優しい成分で作られています。
低刺激性、弱酸性で赤ちゃんから使うことができますよ。こちらはしっとりタイプで、特に乾燥などが気になる人におすすめです。
楽天レビュー
★★★★★
何を使っても痒がって、体中傷だらけでしたが、こちらは痒くないそうです。
買って良かった。
レビュー通りですね。
内容量 | 450ml |
---|---|
香り | 懐かしい石けん系の香り(微香性) |
成分 | アラントイン、グリチルリチン酸アンモニウム、濃グリセリン、DL-PCA・Na液、アルキルカルボキシメチルヒドロキシエチルイミダゾリ二ウムベタイン、N-ヤシ油脂肪酸アシル-L-グルタミン酸トリエタノールアミン、ラウリン酸ジエタノールアミド、クエン酸、パラベン、香料 |
3.ミノン全身シャンプー さらっとタイプ 450mL
こちらは全身シャンプーのさらっとタイプで、乾燥はもちろんベタつきやニキビが気になる敏感肌、混合肌の人におすすめです。ニキビやカミソリ負けを防いでくれる薬用成分が配合されています。
フケや痒み、汗の臭いなどを防ぎながら、植物性アミノ酸系洗浄成分も入っているため髪や肌に低刺激なのが嬉しいですよね。
Amazonレビュー
★★★★★
他のシャンプーでは肌のつっぱり感や痒みが有りますが、ベトツキもなく非常に心地良いです。しっとりタイプはベトツキが残ります。
ここ数年愛用してます。もう少し安くなると良いのですが・・・
内容量 | 450ml |
---|---|
香り | さわやかなグリーンティーの香り(微香性) |
成分 | グリチルリチン酸2K、ヤシ油脂肪酸アシルDL-アラニンTEA液、ヤシ油脂肪酸N-メチルエタノールアミド、ラウリルヒドロキシスルホベタイン液、ジステアリン酸グリコール、DPG、ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液、イソプレングリコール、トリイソステアリン酸POEソルビタン、キサンタンガム、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液、グリシン、アルギニン、ジエチレントリアミン5酢酸5Na液、クエン酸、安息香酸Na、パラベン、香料 |
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは