タリーズの缶コーヒーバリスタズブラックの口コミ!特徴や全種類紹介も!
本記事では、タリーズの缶コーヒー『バリスタズブラック』の値段・カフェイン量など詳細はもちろん、美味しさの秘訣や、口コミも紹介します。また、バリスタズブラック以外の種類もピックアップして紹介します。お好みのタリーズ缶コーヒーを見つけてみてください。
バリスタズブラックのHOT専用缶コーヒー
こちらは、寒い時期限定で発売しているHOT専用のバリスタズブラックです。キリマンジャロコーヒーをブレンドしており、甘い香りにこだわって作られています。冬の寒い時期は、HOT専用缶コーヒーでカラダもココロも温めるのがおすすめです。
大人のほろにがを楽しむなら!BARISTA’S BLEND
バリスタズブレンドのボトルを飲む。
— ムートン@缶コーヒー垢 (@623_ccoffee_ikd) October 6, 2018
これ結構美味しい。なんというかすごく「ちょうどいい」です。この大容量でも全然飽きない。 #缶コーヒー pic.twitter.com/5kELby0Z2U
こちらのブレンドコーヒーは、コーヒー本来の香りを引き出しながらミルクと甘さのバランスを整え、少しほろ苦さを感じるコーヒーです。容量は370mlと、他の缶コーヒーと比べて大きく、ゆったりとくつろぎながら楽しめるブレンドコーヒーです。
無糖にこだわるなら!BARISTA’S LATTE
こちらのカフェラテは、コーヒーの美味しさを大切にするために、砂糖や合成甘味料を一切使用していないので、糖質を気にされている方におすすめです。ミルクだけで甘みを引き出した無糖のカフェラテです。缶コーヒーなのに、コーヒーショップで味わえるような美味しいコーヒーです。
よりミルクのコクを感じる!BARISTA’S LATTE (HOT専用)
こちらは上記の無糖カフェラテのHOT専用缶コーヒーです。よりコクを引き出すために、ミルクを30%使用しています。ミルクのコクが贅沢なやさしい味わいの缶コーヒーです。冬の時期にまったり読書の相棒にいかがでしょうか。
コーヒー好きにおすすめ!BARISTA’S DEMITASSE
こちらはなんと、コーヒー豆を通常の2倍使用しています。デミタスとは、フランス語でdemi=半分、Tasse=コーヒーカップと訳され「小型のコーヒーカップ」のことを言います。この小型のコーヒーカップの2/3の量のコーヒー豆を入れて、濃いめに淹れたコーヒーがデミタスです。コーヒーの深い苦みが好きな方におすすめの缶コーヒーです。
ほのかに甘さを感じる!BARISTA’S ESPRESSO
タリーズ バリスタズエスプレッソ 微糖。まさしく微糖で甘さは控えめですが、スッキリとした飲み心地です。 #缶コーヒー #タリーズコーヒー #伊藤園 pic.twitter.com/vXX0A8V9Vs
— 五知敬之@シナリオライター (@gochi_taka) October 11, 2017
こちらは、コーヒーのコクとほのかな甘さが特徴的な缶コーヒーです。しかし、香料・人工甘味料を一切使っておらず、タリーズのコーヒー焙煎工場でコーヒー豆のコクやうま味を引き出す焙煎をしています。微糖のため、通常のコーヒー飲料に使用される糖類の50%減となっています。
タリーズの缶コーヒーを飲んでみよう!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目