プロントのランチメニュー一覧!時間帯やセット、フード・ドリンク別で紹介!
プロントのランチが好きだという方も多いでしょう。この記事ではプロントの人気ランチメニューの値段・カロリーなど詳細について紹介します。セットドリンクやフードのメニューについての口コミやテイクアウト、ランチの時間単も紹介するのでチェックしてみてくださいね。
プロントのランチにはセットとしてケーキをつけることもできます。そこで、次にプロントのランチのケーキセットメニューを紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ブリュレinバウム
プロントの人気ケーキメニューといえば、ブリュレinバウムというイメージを持っている方も多いでしょう。ブリュレinバウムはプロントの定番ケーキとして人気があるため、どのケーキをセットにしようか迷った時にとてもおすすめです。しっとりとしたバウムとカスタードクリームの相性が抜群なケーキです。
甘いものが好きだという方は、ぜひブリュレinバウムを試してみてくださいね。定番メニューとして人気があるので、プロントを初めて利用するという方にもブリュレinバウムはおすすめです。
プロントのブリュレ in バウム、めっちゃ旨い!プリン好きは食べて頂きたい…
バウムクーヘンの穴になんか入れるの流行ってるの?と思ったらレギュラーメニューなのビックリ…なんで知らなかったんだ…
ブリュレだから表面パリパリ香ばしいカラメルで、食べるとシャリシャリするしプリンはなめらかだし
値段 | 360円 |
---|---|
カロリー | 372kcal |
イタリア栗の濃厚モンブラン
栗が好きな女性は多いでしょう。プロントには栗をたっぷりと使用しているイタリア栗の濃厚モンブランというケーキがあります。このケーキにはマロンカスタードクリームがたっぷりと使われているので、栗好きな方にとてもおすすめです。
プロントにはモンブランが元々あったのですが、マロンカスタードクリームを増量したイタリア栗の濃厚モンブランとして登場しました。栗の美味しさを味わいたいという方は、ぜひイタリア栗の濃厚モンブランをチェックしてみてくださいね。
プロントのモンブランまじ美味いな?😋
値段 | 420円 |
---|---|
カロリー | 326kcal |
生チョコのロールケーキ
チョコが好きだという方には、生チョコのロールケーキがおすすめです。普通のロールケーキとは違い、名前の通り生チョコがロールケーキに包まれています。そんな生チョコのロールケーキには、生チョコの他にホイップとココアスポンジが使われています。
ホイップには程よい甘さがあり、ココアスポンジはビターな味わいです。ホイップとココアスポンジの相性が抜群なので、甘いものが苦手だという方でも美味しく食べることができます。
プロントのチョコ生ロールケーキ。美味しいよ。
値段 | 390円 |
---|---|
カロリー | 470kcal |
パンプキン&ローストナッツシフォン
パンプキン&ローストナッツシフォンは、他のケーキとは違い味だけではなく食感を楽しむこともできるケーキです。パンプキン&ローストナッツシフォンにはローストナッツが入っているので、食べ応えのある食感があります。また、パンプキン&ローストナッツシフォンにはパンプキンクリームがたっぷりと使われています。
甘いパンプキンクリームが特徴的なパンプキン&ローストナッツシフォンは、プロントでしか食べることはできません。プロントでランチをする時はぜひ試してみてくださいね。
プロント
カボチャのシフォンケーキみたいなやつ。
クリーム美味しかった
これから勉強会。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目