【美容師監修】丸顔に似合う髪型はコレ!レングス別アレンジ集やスタイリングのコツも!
丸顔の人は顔を出すのが嫌だったり髪を切るのに抵抗があったりしますよね。丸顔に似合う髪型って?レングス別でおすすめを紹介します。毎朝悩んでしまう丸顔向けスタイリングのコツも紹介!さらには丸顔にはNGな髪型も紹介しますので参考にしてみましょう。
パーマをかけた強いカールではなく、癖毛かのように見えるゆるいカールが自然な雰囲気を出していて、長めで斜めに流れる前髪が、アンニュイ雰囲気を出しています。2つがいいバランスになると素敵に仕上がります。前髪はおでこが見えるようにセットして、輪郭を縦長に見えるようにしましょう。
外ハネカールバング
内巻きの髪型にした時、前髪がそのままだと重く見えてしまいます。そんな時は外ハネのカールをさせて軽い印象にするとうまくまとまることがあります。軽めのカラーリングをしている方などにおすすめです。
外国人風
前髪を長めにして大きくカーブを描き眉毛の高さにします。そうすることによって健康的に見えます。サイドの髪の毛は外側にカールしているところが80年代風の髪型ですがナチュラルな仕上がりになっています。もちろんバングはシースルーで顔の形を縦長に見せます。
うざバング
前髪を長くして横に流すのも丸顔を隠せるのでおすすめです。後ろの髪の毛はミディアムくらいの長さでも柔らかいベージュ系カラーが明るく優しい雰囲気を醸し出してくれるのでおすすめです。うざいくらいの長さの前髪もベージュ系ならゆるさになって優しい雰囲気に合うようになります。
さりげなくカバー
目元にかかる程度の長さの前髪にしておくと顔をさりげなく隠してくれるのでおすすめです。そのままにしておくのではなく、シースルーにしたり流したりしましょう。後ろやサイドの髪の毛はパーマをかけトップというよりは左右のトップまでをふんわりさせると丸顔を隠せます。カラーは寒色系で透明感を出しましょう。
切りっぱなし
清楚系で攻めたいのならやはり切りっぱなしです。ミディアムならパーマなどでボリュームを出す必要もありません。そのため切りっぱなしにしてストレートにしておくと清楚感が出ます。前髪は眉上で少し斜めにカットすると顔がスッキリして見えるのでおすすめです。
くせ毛風ワンカール
ワンカールパーマのようにしっかりではなくくせ毛風スタイルにしましょう。そして前髪はセンターではなくサイド分けて、斜めに流しましょう。ゆるい感じの髪型がミディアムヘアのような中途半端な長さでも大人感を出します。
イノセント
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは