【美容師監修】丸顔に似合う髪型はコレ!レングス別アレンジ集やスタイリングのコツも!
丸顔の人は顔を出すのが嫌だったり髪を切るのに抵抗があったりしますよね。丸顔に似合う髪型って?レングス別でおすすめを紹介します。毎朝悩んでしまう丸顔向けスタイリングのコツも紹介!さらには丸顔にはNGな髪型も紹介しますので参考にしてみましょう。
目次
おでこを出した切りっぱなしミディアムボブは、ランダムにパーマをかけることでラフな印象に仕上げましょう。長めバングは、ふわっとトップに向けて立ち上げると高さが出るので、縦のラインが生まれてすっきりとします。持ち上げた前髪の毛先が頬のあたりではねていると頬を隠して小顔効果にもなるのでおすすめです。
S字ウェーブ
ふんわりとふくらみのあるガーリーなミディアムボブです。耳元のふくらみと毛先のはねが髪の毛に動きを与えています。S字をサイドに膨らませてもこめかみ部分の髪が頬にかかるので、サイドに広がった髪型には見えません。
小顔美人なら丸顔でもタブーを犯せる?
丸顔なのに大人っぽく見える、そんな方はレイヤーを入れた髪型、トップにボリュームがくるようなカット、明るくて、軽く見える黄味の入ったカラーリングだったりと色々仕掛けがあります。顔が小さくて丸顔の人は真似しても大人っぽく仕上がりますよ。
(年代別丸顔女子に似合うボブヘアランキングについては以下の記事も参考にしてみてください)
丸顔に似合う髪型!【ミディアム】
伸ばしている途中だったり、切るか悩んでいる時ちょうどミディアムヘアだったりしますよね。そんな時でも丸顔だからとおしゃれを諦める必要はありません。ミディアムでも丸顔を生かした髪型はあります。いくつか紹介します。
甘×甘スタイル
丸顔は元が甘く見えるため、ゆるふわパーマとハイトーンカラーの甘々にしてもガーリーに仕上がります。ミディアムヘアでもパーマやカラーでおしゃれにスタイリングしましょう。前髪はぱっつんなどあまり重くしなくても十分可愛さがあるのでシースルーバンクや流して縦長に見えるようにしましょう。
外ハネ
外ハネにするとボブになりますがレングス的にはミディアムになりますね。そして外ハネのやり方ですが、一度内巻きになるように大きく巻いて、その毛先がはねるようにしています。そのため、髪の毛に躍動感が出ています。大切なのがシースルーバングです。軽さを出し、面長にみせてくれます。