100均造花の飾り付け&アレンジ術まとめ!店別人気アイテムや作品集も!
安っぽいイメージを持たれがちな100均造花ですが、アレンジ次第でインテリア・フラワーボックス・髪飾りなど幅広く使えるアイテムです。コスパ優秀な100均の造花を使ったリメイク術や、ダイソー・セリアの人気アイテムをお手本になる作品集と合わせてご紹介していきます。
100均造花が人気の理由とは?

欲しい物がある時、まずは100均を覗いてみるという方は多いのではないでしょうか?掘り出し物豊富な100均は、見ているだけでも楽しくなってしまいますよね。そんな100均で、おしゃれなリメイクができるとして、今注目されているのが造花です。100均造花になぜ人気が出ているのでしょうか?
種類が多い!安い!かわいい!
なんといっても100均造花の魅力はその価格。このお値段なら、金額を気にせず大人買いできてしまいます。どれにするか迷ってしまう程の種類の豊富さも魅力の一つ。また、生花と違って丈夫なので、曲げたり絡めたりといったアレンジも自由自在に行えます。
画像のようなふんわりとした柔らかい色合いのニュアンスカラーや、生花にはない黒などのはっきりした色調を活かしたアレンジができるのも、造花ならではの特徴です。100均造花は、もう少し高価なアートフラワー(絹など高価な素材)とは違い、プラスチックなどが原料ですので、水拭きのお手入れも気兼ねなくできて衛生的ですね。
インテリア・フラワーボックス・髪飾りなどアイデア次第で使い方が広がります。
@piper3898 なんで~(爆笑)単なるテレビ画面ですよ。ころの横上にあるのは、母の席に飾ってる、ダイソー造花。最近の造花は、かなりレベル高いっすね。
— 女水戸藩士たーくー (@ShirotaLove) January 11, 2011
皆さんの口コミ通り、100均だからと侮れません。枯れない、水やりの手間もいらないと人気の100均造花。近頃の100均では、おしゃれでかわいい造花が沢山販売されています。その例として、100均店として代表的なダイソーとセリアで販売されている造花の人気アイテムをご紹介していきます。
100均造花の人気アイテム
国内に3150店舗もの規模を誇るダイソー。皆さんのお住まいの近くにもきっとある、身近な100均ですよね。またセリアは、おしゃれなアイテムが多いとの事で、DIYや手作りでのリメイクを趣味とする方の間で人気です。ダイソー・セリアで人気の造花には、どのようなものがあるのでしょうか。
100均《ダイソー》で人気の造花アイテム
「リビング ダイソー」に久し振りに行ったら造花エリアが物凄く充実していました。#ダイソー #造花 pic.twitter.com/2DtETG6Rra
— 雑貨奥様 (@zakkaokusama) January 9, 2017
とにかく造花の品揃えが多い事で知られるダイソー。毎日新商品が続々入荷されています。さくらやひまわりなど季節ごとの造花も充実しており、季節ごとのイベントに使えるとして人気のアイテムとなっています。DIYやリメイクのイメージが浮かばなくても、沢山の造花を見れば、自然と作りたいもののアイデアが浮かぶかもしれません。
バラやダリア、ガーベラも小物リメイクのアイテムとして女性に大人気です。こちらのブーケもダイソー造花の人気ラインナップを組み合わせた手作り品。シックな色合いが大人の雰囲気です。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目