【コストコの洗濯洗剤】赤ちゃん〜大人別・おすすめ商品!コスパ・香り・洗浄力など徹底紹介
コストコで購入できる洗濯洗剤を、コスパや香り、洗浄力、配合素材など徹底調査。コストコで大人気のオキシクリーンや、海外製のゲイン・タイド、その他カークランド、アタックなど…。洗濯洗剤ごとのコスパ・香り・洗浄力それぞれのおすすめトップ3を紹介します。
また、いつもの洗剤ではなかなか落ち辛い、靴の汚れやお子さんの上履きの黒ずみも、粉末のオキシクリーンを溶かした洗剤水につけ置きすることで、靴や上履きをさほど擦る事無く、すんなりと汚れを落とす事が可能です。

さらに、洗濯洗剤以外の用途として、浴槽や洗面台・キッチンといった水回りも、水に粉末のオキシクリーンを溶かして放置するだけで黄ばみが落ち、輝きが戻ります。
つけ置きのままほったらかすだけで汚れが落ちますので、毎日の家事も楽にこなすことが出来そうですね。
粉末の洗濯洗剤にありがちな難点といえば…

粉末のオキシクリーンを水に溶かす際に、気をつけるべきポイントはたったの1つ、水にしっかり溶かすこと。水が冷たい冬場など、洗剤がうまく溶けない場合は、ぬるま湯でしっかりと溶かす事で本来の効果を発揮してくれることでしょう。
コスパも量もコストコが断然お得!

5kg弱のオキシクリーン。汚れや匂いを落としてくれます。

イラスト付きの説明が書かれています。

パッケージ裏です。

なお、オキシクリーンはインターネット通販での取り扱いも多いですが、コストコで販売している5kg弱のサイズは、ネット通販ではなかなか見かけません。もちろん価格もネット通販よりコストコの方がお得に購入でき、5kg弱の量で160回以上使用できます。
オキシクリーン配合の洗濯洗剤!?
コストコで販売している「アームアンドハンマー液体洗剤 プラスオキシクリーンマックス」は、粉末のオキシクリーンと同様に、汗染みなどの皮脂汚れに効くほか、花粉の時期や雨の日の部屋干しの時でも、生乾きのイヤなにおいが目立ちにくい商品です。
コストコで買った洗濯洗剤がでかすぎるし、重すぎる。73Lの水量で160回分なので、平均45Lで毎日回している我が家では200回以上使えそう。今回クーポンがあって、1298円だった。秋まで使えてこの値段、安い~!しかも無香料だよ! pic.twitter.com/WVGlBcPk9F
— カワカミジュンコ (@JKO_K) March 1, 2018
粉末洗剤とは異なり、水にも溶けやすく無香料の液体洗剤ため、柔軟剤の香りを邪魔しないのも嬉しいですよね。モチロンこちらも7L以上とたっぷりの容量がありますので、粉のオキシクリーンと同じく160回から200回ほど洗濯が出来ます。界面活性剤の割合も低いため、赤ちゃんの洗濯物も安心して洗えることと思います。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目
週1で通うほどコストコが大好きな関東住みの主婦です!コストコで購入した商品やアレンジレシピ、活用法などを発信していきます!