ライフスタイル
【動画】こぎん刺しの基本*簡単な刺し方と無料図案!素敵な作品集も
青森県津軽地方に伝わる伝統的な刺繍の技法である「こぎん刺し」。和風から北欧風まで様々な作品が作れるため、とても人気があります。今回は刺し方の基本や、初心者向けの刺し方講座の動画をご紹介いたします。北欧風・和風・シンプルなどデザイン別にこぎん刺しの作品例も。
( 4ページ目 )
伝統柄を刺した布をポイントにしたバッグやウォレット作品。現代的な柄や和風ではない柄の布と組み合わせることで、他にはない雰囲気を作り出すことも可能です。
色味のバランスで北欧風にも
自然をモチーフにした柄や、同じ柄の連続、幾何学模様のような柄など、こぎん刺しの模様は北欧テキスタイルとの共通点が多数。こぎん刺しをあえて和風でなく北欧風に仕上げる方も多いんだとか。
オフホワイトの地にはっきりした色を使用したり、ペールトーンの色を組み合わせたりなど配色を工夫すると北欧風に。北欧雑貨の色遣いを真似してみてもいいかもしれませんね。
シンプルな幾何学模様
白に紺ですっきりとした「迷い道」という図案のマット。さっぱりしていて、どんなインテリアとも相性が良さそうですね。
色をたくさん使うと賑やかになりますが、糸の色を1色にすればすっきりとシンプルな印象に。
ころんとかわいいくるみボタン
フォルムがかわいいくるみボタンは、こぎん刺しと相性抜群。個性的な雰囲気を醸し出してくれます。
色の組み合わせで和風にもかわいい雰囲気にも。くるみボタンの小さい面積の中にこぎん刺しの模様が入ると、独特のキュートさが生まれます。
くるみボタンをアレンジしてアクセサリー&ヘアアクセにも
こぎん刺しを施した布をつかったくるみボタンは応用の方法がたくさん。ころんとした円形は、ピアスにすると注目度大。パールやゴールドのパーツなどとの相性も抜群です。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目