【動画】こぎん刺しの基本*簡単な刺し方と無料図案!素敵な作品集も

青森県津軽地方に伝わる伝統的な刺繍の技法である「こぎん刺し」。和風から北欧風まで様々な作品が作れるため、とても人気があります。今回は刺し方の基本や、初心者向けの刺し方講座の動画をご紹介いたします。北欧風・和風・シンプルなどデザイン別にこぎん刺しの作品例も。

( 3ページ目 )
Contents
目次
  1. ひそかに人気のこぎん刺し
  2. 「こぎん刺し」ってどんなもの?
  3. こぎん刺しってどうやるの?
  4. こぎん刺しの図案紹介
  5. 伝統柄から北欧風まで こぎん刺し作品集
  6. 1人でもみんなでも楽しめるこぎん刺し

動画なら止めたり戻ったりしながらわかるまで何回でも確認できるので、あせらず刺し方を習得できます。

こぎん刺しの図案紹介

こぎん刺しには「モドコ」と呼ばれる伝統柄が数多くあります。
刺し方のテキストとセットで販売されているもの、キットになっているものの他、無料でダウンロードできる図案を掲載しているホームページなども。

こぎん刺し無料図案

伝統的な図案や北欧風雑貨に使えるような図案まで、こぎん刺しの図案は様々。その中で、無料で掲載・配布しているものをご紹介いたします。ご紹介したサイト以外にもまだまだあるので、自分が作ってみたい図案をトコトン探してみてはいかがでしょうか。

こぎん刺しの図案集
こぎん刺しの森
図案

伝統柄から北欧風まで こぎん刺し作品集

さてここからは、こぎん刺し雑貨定番のコースターやくるみボタンから、応用編の雑貨などまで様々なこぎん刺し作品をご覧いただきます。デザインや雰囲気、こぎん刺し独特の柄をどんなふうに活かしているか、どんな形に仕上げているかも多種多様。真似して作ってみたいものを見つけたら、さっそくチャレンジしてみてください。

伝統柄を使用した和のテイストのもの

和風の雰囲気が強い伝統柄。伝統的には藍染めの麻に白で刺すのがこぎん刺しのスタンダードでしたが、現代では様々な色合わせで作られています。コースターやキッチンマットなどに使用しても食卓のワンポイントになりますね。

伝統柄「梅の花」を刺したがま口。伝統的な柄でも、色合わせや金具との組み合わせで現代的な雰囲気に。