【動画】こぎん刺しの基本*簡単な刺し方と無料図案!素敵な作品集も

青森県津軽地方に伝わる伝統的な刺繍の技法である「こぎん刺し」。和風から北欧風まで様々な作品が作れるため、とても人気があります。今回は刺し方の基本や、初心者向けの刺し方講座の動画をご紹介いたします。北欧風・和風・シンプルなどデザイン別にこぎん刺しの作品例も。

Contents
目次
  1. ひそかに人気のこぎん刺し
  2. 「こぎん刺し」ってどんなもの?
  3. こぎん刺しってどうやるの?
  4. こぎん刺しの図案紹介
  5. 伝統柄から北欧風まで こぎん刺し作品集
  6. 1人でもみんなでも楽しめるこぎん刺し

ひそかに人気のこぎん刺し

大掛かりな道具がなくてもお家でできる「こぎん刺し」。ハンドメイドや刺繍好きの方々の間でもブームが継続中です。今回は、基本的な知識や簡単な刺し方、真似して作ってみたくなる作品の数々をご紹介してみたいと思います。

「こぎん刺し」ってどんなもの?

こぎん刺しとは、青森県津軽地方に伝わる伝統的な刺繍「刺し子」の技法のひとつを指します。「刺しこぎん」とも呼ばれ、その名は津軽地方で野良着を「こぎん」と呼んだことから来ているそう。こぎん刺しには、野良着に使用された麻を補強し、保温性を高める役割があったといいます。

そうした生活の知恵からはじまった「こぎん刺し」。いまでは小物やアクセサリー、インテリアやバッグまで様々なアイテムに使用され、またお家でもできるとあって高い人気を誇っています。

(刺繍の種類については以下の記事も参考にしてみてください)

【初心者向け】刺繍の種類と基本の縫い方は?縫い方動画と作品集も!

こぎん刺しってどうやるの?

緻密な柄も多いので一見難しそうに見えるこぎん刺しですが、実は初心者でも挑戦できてしまいます。刺し方を詳しく説明したHPのほか、簡単なキットやテキストも販売されているので安心。初心者にもわかりやすい刺し方の動画もあるので、まずはそういったものを見ながらやってみてもいいですね。

こぎん刺しに必要なもの・用意するもの

用意するのは基本的に、図案・布・こぎん糸・こぎん針の4つ。刺していく布が固い・厚いときは、刺繍用の枠も使用した方がよいでしょう。
自分で選んで道具を揃えるのは自信がない、という方はまず最初はキットを購入してみて、慣れてきたら道具を揃えてみてもいいですね。

1.図案
書籍として販売されているものや、無料ダウンロード可能なものまで種類はさまざま。比較して、自分が刺してみたいものや挑戦できそうなものを見つけましょう。初心者はテキストとセットになっているものからチャレンジしてみるのがベターです。

2.布
伝統的には麻に刺すことが多いこぎん刺しですが、最近ではコングレス(刺繍用の布)が主流。織り目がはっきりしており、目数を数えることができる布を使用するのが一般的です。