アイロンビーズ【すみっコぐらし】無料図案まとめ!単体〜集合・立体まで
隅っこを好む内気な「すみっコぐらし」。人気のすみっコぐらしを簡単な平面から立体作品までアイロンビーズで楽しく表現。アイロンビーズの基本はもちろん、しろくま・ぺんぎん・ねこなどキャラ別に無料図案や作り方【動画】をキャラが集合した図案もあわせてご紹介します。
- サンエックスの人気キャラクター・すみっコぐらし
- すみっコぐらし×アイロンビーズがとってもかわいい!
- 誰でもできる!アイロンビーズのやり方
- 【図案】アイロンビーズで作るすみっコぐらし「とかげ」
- 【図案】アイロンビーズで作るすみっコぐらし「ぺんぎん?」
- 【図案】アイロンビーズで作るすみっコぐらし「しろくま」
- 【図案】アイロンビーズで作るすみっコぐらし「ねこ」
- 【図案】アイロンビーズで作るすみっコぐらし「たぴおか」
- 【図案】集合してもかわいいすみっコぐらしのキャラクター
- 慣れたら立体に挑戦!立体でもかわいいすみっコぐらし
- インテリアやキーホルダーに!手作りのすみっコぐらしたち
- アイロンビーズですみっコぐらしをかわいく楽しもう!
キャラクターの周りを縁取って正方形にしたら簡単コースターの完成です。毎日使うものなのでかわいいのが嬉しいですよね。手作りして家族でおそろいにしちゃいましょう。
収納ボックス
すみっこぐらしの箱、アイロンビーズで作りました。 pic.twitter.com/tgRA88zk1A
— kumamonmama (@kumamonmama2) March 27, 2016
コースターの応用で収納ボックスを作ってみるのもいいかもしれません。側面や底をはめ込むのを計算に入れてビーズを配置してくださいね。手作りの収納ボックスなら整理整頓も楽しくなりそうです。
スイッチカバー
おうちの壁にあるスイッチやコンセントの周りを彩るスイッチカバーもアイロンビーズなら簡単に手作りできます。枠の大きさを測ってぴったりサイズで作成しましょう。動画ではぺんぎん?、とかげ、ねこ、しろくまの作り方を紹介しています。
ペンケース&小物入れ
すみっこぐらしの、小物入れ作ったよ
— にゃん吉♪ (@nyankiti_taru) January 4, 2017
♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪#アイロンビーズ pic.twitter.com/i37Bzo0Rqb
ペン立てにもなりそうな小物入れです。は四方でキャラクターを変えてカラフルでかわいらしい作品になっています。机がぱっと明るくなりそうですね。しろくま、ぺんぎん?、とんかつ、ねこがモチーフです。
アイロンビーズを配置する際わざと中央上部分だけビーズを入れずに穴を作ってそこにボールチェーンを通せば簡単にキーホルダーが手作りできちゃいます。お子さんが喜びそうですね。
ピンバッジ
プラスチック素材のアイロンビーズは工作の発想が豊かで自由です。ボンドや接着剤で裏側にピンを付ければポップでかわいいピンバッジの出来上がりです。手足の生えたこのキャラクターはすみっこに溜まるほこりだそうです。
アイロンビーズですみっコぐらしをかわいく楽しもう!
アイロンビーズは知育玩具という位置づけですが大人の方が時間を忘れてハマるほど最近は人気があるそう。ぜひ図案を見ながら子供たちに人気の「すみっコぐらし」をアイロンビーズで表現してみてください。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目