ドンキホーテのおすすめブラジリアンワックス11選|鼻毛・VIOの脱毛に使える商品も!
ドンキホーテおすすめのブラジリアンワックスは、スベスベ肌になれる人気のムダ毛処理方法です。鼻毛やVIOも自宅で気軽に脱毛することができます。ドンキホーテで買えるブラジリアンワックスの正しい使い方、痛みへの対処法、ムダ毛処理後の保湿法も紹介します。
ドンキホーテで買える脱毛クリームおすすめ2選を紹介します。痛みの少ない脱毛クリームでムダ毛処理を行いたい人は、参考にしてください。
1.エピラット 除毛クリームキット 敏感肌用 150g
お肌をしっかり保湿してくれるセラミドがミックスされた、ドンキホーテで買える市販の除毛クリームです。毛の根元からごっそりとムダ毛処理ができます。除毛したい部分にクリームを塗り、その後水かぬるま湯で洗い流しましょう。痛みなくスベスベ肌になれます。
除毛効果は最大で1週間の継続が可能です。カミソリでのムダ毛処理よりも高い持続性が期待できるでしょう。また、毛先が丸みを帯びた状態で除毛されます。毛が生えてきた時の嫌なチクチク感に悩むこともありません。
Amazonレビュー
★★★★★
私は酷い敏感肌で、冬は砂漠化のようにひび割れてしまうが、そんな私でも痛みは感じない。そのうえ、きちんと除毛できる。O Iも大丈夫。(説明書にはダメって書いてあるから、やるときは自己責任で)
クリームの伸びもいいので塗りやすい。
毛が長いところは、一日おきに複数回やるか、短く切ってからやると綺麗になる。怪我ながければ根本まで効果が届きにくいのは当たり前のことだけど、それをクリームのせいにするレビューが多いので(^^;;
2.ヴィート Veet ナチュラルズ 除毛クリーム 敏感肌用 150g
全世界で売り上げ・シェアともに第1位のヴィートの、お肌が敏感な人でも使用できる市販の除毛クリームです。ムダ毛の上にクリームを塗り、5分待つだけで痛みなくムダ毛処理ができます。水に強い成分が配合されているため、毎日のバスタイムで気軽に使えるでしょう。
クリームを肌に広げる際と落とす際に便利な専用スポンジもついています。グレープーシードオイルが含まれている効果で、脱毛後のお肌も保湿され、なめらかな仕上がりです。
Amazonレビュー
★★★★★
専用のスポンジ付で手を汚すことが無いです。
のばして2分間は水がかからないようにそのまま待ち、その後はシャンプーなどして多少の水がかかっても大丈夫で3分経ったらスポンジの白い部分を使い、クリームの一部を取りのぞき、除毛ができているか確認。そのままスポンジで円を描くようにやさしく除毛し、水かぬるま湯で洗い流しながら行うだけ!嫌な匂いや痛みもなく5分で除毛が完成。天然保湿成分グレープシードオイル配合なので仕上がりもいいのが嬉しい。
ドンキホーテで買える脱毛・除毛後におすすめの保湿クリーム3選
ドンキホーテで買える脱毛・除毛後におすすめの保湿クリーム3選を紹介します。脱毛後のお肌は熱を帯び、とても乾燥しやすい状態になります。保湿をして肌トラブルを防ぎましょう。ワンランク上のスベスベ肌にも近づきます。
1.キュレル ローション(乳液タイプ)
スベスベ肌の鍵となる潤いに欠かせない保湿成分・セラミドを豊富に配合した市販の保湿クリームです。アレルギーテスト済みで、お肌が敏感な人や赤ちゃんでも安心して使用できます。この1本で顔を含む全身をしっかりと保湿してくれるでしょう。
ムダ毛処理による刺激からもしっかりと肌を守ってくれます。ブラジリアンワックスと合わせて使用することで、サロンに行ったかのような相乗効果が生まれるでしょう。
Amazonレビュー
★★★★★
10年ほど前から、時短でスキンケアをしたいときは顔も体もこれ1本!
ボディローションだと思っている方も多いかもしれませんが、ボトルにも記載の通り、全身使えます。
これさえきちんとていねいにつけておけば、うるうるな肌をキープできます。
キャップ式のボトルタイプも便利ですが、ポンプはさらに時短になり、
めんどくさがりな男性でも全身のスキンケアを習慣化しやすいのでオススメです。
2.ヴァセリン エクストリームリー ドライスキンケア ボディクリーム
ドンキホーテで買える、フェイスケアも可能な市販の全身保湿可能なクリームです。ひどい乾燥にも効く、保湿成分ワセリンが液体状となり配合されています。肌にスーッと馴染みやすいテクスチャーです。無香料のため強い香りが苦手な人でも使用できます。
たっぷりとブレンドされている美容保湿成分が、ムダ毛処理後のデリケートなお肌もやさしく保湿してくれます。ジャー形状の容器のため、最後までクリームを無駄なく使用できます。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目