コストコのクリームチーズ人気7選|ポーションタイプがおすすめ!アレンジレシピも
コストコでは、Kiri(キリ)や小分けにされたポーションタイプのラスカスなどのクリームチーズが販売されています。パンやベーグルに塗るだけで美味しいクリームチーズは、アレンジレシピもおすすめです。今回は、コストコのクリームチーズの種類や保存方法を紹介します。
- コストコのクリームチーズは種類豊富!どれが人気?
- コストコのクリームチーズ①Kiri(キリ)
- コストコのクリームチーズ②ラスカス
- コストコのクリームチーズ③TARTARE シェル・イン チーズ ストロベリー風味
- コストコのクリームチーズ④フィラデルフィア クリームチーズ
- コストコのクリームチーズ⑤デンマーク フレンドシップ クリーム チーズ スプレッド
- コストコのクリームチーズ⑥ムーンダラ クリームチーズ
- コストコのクリームチーズ⑦明治ブルガリアヨーグルトケーキひとくちタイプ
- コストコのクリームチーズの保存方法は?
- コストコのクリームチーズを使ったアレンジレシピ5選
- コストコはクリームチーズも大容量でおすすめ!
口コミにあるように、美味しいとコストコで人気の商品のため、売り切れていることもあるようです。デザート感が強く、ストロベリーの香りが気分転換にもなるので、一息つきたいときにおすすめです。
コストコのクリームチーズ④フィラデルフィア クリームチーズ
日本でも定番のフィラデルフィア クリームチーズも、コストコでも購入できます。スーパーでも販売しています。しかし、コストコではスーパーよりも少し安く買えます。こちらでは、コストコで販売されている、フィラデルフィア クリームチーズの詳細情報や味・特徴などを紹介します。
【コストコ】フィラデルフィア クリームチーズの商品詳細
税込価格 | 998円 |
---|---|
内容量 | 200g |
個数 | 3個 |
1個あたり | 332円 |
カロリー | 309kcal(100gあたり) |
フィラデルフィア クリームチーズは、森永乳業が製造している国内産のクリームチーズです。コストコでは、200g入りのものが3個セットで売られています。マーガリンが入っているようなケースに入っているので、バターナイフですくって好きな量を使えます。カロリーは100gあたり309kcalです。
【コストコ】フィラデルフィア クリームチーズの味・特徴
北海道産の生乳と生クリームを使っている、リッチでクリーミーな味わいが特徴です。まろやかで、チーズケーキ等のお菓子作りにも最適です。安心な国内産なので、子どものおやつ作りや朝食のパンに塗るのもよいでしょう。
【コストコ】フィラデルフィア クリームチーズの口コミ
いつもクリームチーズは近所の業務スーパーで謎メーカーのを一キロ単位で買ってきてわしわし使ってたんだけど、夫にコストコで買ってきてもらったらそれがフィラデルフィアで、そのほんのちょっとの高級感(?)がなんかとても嬉しい
— えだまみ (@homare0801) May 24, 2014
口コミにあるように、フィラデルフィアのクリームチーズはリッチなイメージがあり、コストコでお得に買えると嬉しいものです。公式ホームページには、美味しいスイーツレシピが掲載されています。参考にして、アレンジレシピを楽しみましょう。
コストコのクリームチーズ⑤デンマーク フレンドシップ クリーム チーズ スプレッド
デンマーク フレンドシップ クリーム チーズ スプレッドは、輸入食品店などでも見かける商品です。コストコでは、同じものを3割程安く購入できます。コストコで販売されている、デンマーク フレンドシップ クリーム チーズ スプレッドの詳細情報や味・特徴などを紹介します。
【コストコ】デンマーク フレンドシップ クリーム チーズ スプレッドの商品詳細
税込価格 | 1,880円 |
---|---|
内容量 | 140g |
個数 | 4個 |
1個あたり | 470円 |
カロリー | - |
コストコでは、140g入りの瓶が4つセットで販売しています。瓶入りは保管が楽で、開封後も密閉保存できるのが特徴です。賞味期限は購入してから9ヵ月先と、ほかの商品よりも長めです。1瓶あたり470円と少し高めの値段とはいえ、満足度も高い商品でしょう。
【コストコ】デンマーク フレンドシップ クリーム チーズ スプレッドの味・特徴
サワークリームのようにスプレッド状で、滑らかなのが特徴です。柔らかいので塗るもの簡単ですパンにバターのように塗るのに適しています。塩味はありますが、クリーミーでコクのある味わいで、クセも少ないです。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目