アイスクリームディッシャーは100均に売ってる?無印・ニトリには売ってる?使い道も
100均のアイスクリームディッシャーはステンレス等素材も豊富でスクープ型もあります。アイスクリームを取る、ボール状にすくう、料理の成形や丸める等使い方も色々です。100均ダイソー、セリア、キャンドゥ、ニトリ、無印のアイスクリームディッシャーについて紹介します。
税込価格 | 1,802円(Amazon) |
---|---|
外寸 | φ31×195mm |
製品重量 | 110g |
材質 | 18-8ステンレス |
2. 貝印 KAI アイスクリームディッシャー らくらく プッシュ式
にぎりやすいハンドルとユニークなプッシュ式のアイスクリームディッシャーです。ハンドル中央にあるレバーを押し上げて、スコップ部にあるアイスを押し出します。本体と操作部分は分解可能で、すみずみまで洗浄できるので衛生的です。慣れると使いやすく作業時間が短縮できて便利でしょう。
アイスクリームを丸めることが好きな方には不向きですが、手早く作業をしたい、衛生的に使い方にはピッタリのアイスクリームディッシャーです。
Amazonレビュー
★★★★★
Amazonで、チェックしてから 実物を見て
百貨店で、購入しました。
価格的には,Amazonがお得。
しっかりしていて,洗うのも楽チンで
アイスも取りやすく 良かったです。
まだ,使い始めで 上手く丸まらないけど
小鉢にいれちゃうので 気になりません。
家に一個あると、便利です
税込価格 | 1,419円(Amazon) |
---|---|
サイズ | 20.5×4.9×4cm |
素材・材質 | ディッシャー部=亜鉛合金(ニッケルメッキ) ハンドル部=ABS樹脂(耐熱温度80度) レバー部=ナイロン(耐熱温度100度)、シリコーンゴム(耐熱温度180度) |
生産国 | 中国 |
3. 三宝産業 スーパーデッシャー ♯16 50cc 18-8ステンレス
中国の三宝商事のアイスクリームディッシャーです。ステンレス製のスーパーディッシャーで、アイスクリームやポテトサラダをきれいに盛り付けることができます。味噌すくいやクッキーの成形にも役立つでしょう。子供でも簡単にすくうことができるので、お子さんのいる方は一緒に料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。
楽天市場レビュー
★★★★☆
アイスを子供のおやつに取り分けるときにあったらと思って購入しました。こちらが最安値で大きさのバリエーションも沢山ありよかったです。#16はアイスクリームストアのレギュラーサイズよりも一回り小さい感じでした。物もしっかりした、長く使えそうなもので、パッケージがシンプルで可愛かったです。同じようなデッシャーがお店によっては2000円以上するところもあるので、とてもいい買い物したと思います。
税込価格 | 1,204円(楽天市場) |
---|---|
サイズ | 直径(mm)55 |
本体重量 | 142g |
素材・材質 | 18-8ステンレス |
原産国 | 中国 |
容量 | (cc)50 |
100均のアイスクリームディッシャーの使い道5選
100均のアイスクリームディッシャーはアイスクリームを取る、すくうだけではなく幅広い使い方があります。ポテトサラダをボール状に丸める、クッキーの成形に使うなど料理のバリエーションも広がり便利です。ここではそんな100均のアイスクリームディッシャーの使い道5選について紹介します。
1. 100均《ダイソー》のアイスクリームディッシャーでアイスクリームを盛る
100均ダイソーのアイスクリームディッシャーはアイスクリームをすくい取るのに便利です。すくい取って、おしゃれなグラスに盛り付けすればお子さんも喜びます。家でクッキングを楽しみたい方にはピッタリでしょう。コロナ禍でステイホームが求められる中、100均ダイソーのアイスクリームディッシャーでおしゃれなアイスクリームを作ってみませんか?
2. 100均《ダイソー》のアイスクリームディッシャーでポテトサラダを取る
100均ダイソーのアイスクリームディッシャーはアイスを盛ることができるだけではありません。ポテトサラダを取ることもできます。ボール状にきれいに丸めることができるので、料理に華やぎを与えます。パーティなどでも重宝するでしょう。料理をきれいに盛り付けたい方は100均ダイソーのアイスクリームディッシャーを使ってみませんか。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目