ドンキホーテのエアーベッドおすすめ3選|寝心地を口コミで検証!キャンプや車中泊にも使える!
ドンキホーテのエアーベッドはマットレスに比べると、寝心地もよくキャンプや車中泊だけではなく、日常的にベッドとして使えると人気の商品です。今回はSNSでも話題の、ドンキホーテで購入できるエアーベッドのなかから、おすすめの商品と、口コミ、使い方などを紹介します。
ワンミニッツエアベッドシングルの特徴は軽くてベッドとして膨らませたあとの移動も楽で、畳んだ状態での持ち運びもしやすいことです。キャンプや車中泊に向いている商品です。今まで折りたたみ式マットレスを使用していた人は、大きな荷物が減って移動が楽になります。ただし、毎日使用すると少しずつ空気漏れしてしまうため、日常使用には不向きです。
ドンキホーテのエアーベッド③エレベーテッドエアベッドシングル
寝床確保するため、INTEXのエアベッド買ってきた。結構い〜感じです。 pic.twitter.com/gPFUyhl5Tu
— ヴェ (@mxxaxxrxxc) September 8, 2018
ドンキホーテで販売されているINTEXのエレベーテッドエアベッドシングルは、サイズや高さなど種類も豊富です。ほかのおすすめ商品に比べると、少し価格が高いです。
エレベーテッドエアベッドシングルの商品詳細
税込価格 | 7,689円 |
---|---|
サイズ | 幅99cm×長さ191cm×高さ33cm |
カラー | グレー×グレー、ベージュ×ベージュ |
エレベーテッドエアベッドシングルの商品詳細では、空気の注入に約3分必要です。Dura-Beamという技術により内部の構造が強化されています。電動ポンプで簡単に空気を入れられ、ダイヤルを回すと硬さの調整が可能です。収納袋も付属されていて、簡単に持ち運びができます。フロック加工がベッドの表面に施されており、良い肌触りです。
高さが46cmのタイプは値段は7,990円(税込8,789円)で販売されています。ほかのおすすめ商品に比べ、空気を入れるときの音がうるさいという口コミはなく、夜でも安心して空気を注入できるでしょう。
エレベーテッドエアベッドシングルの特徴
エレベーテッドエアベッドシングルの特徴は、しっかりした内部構造と寝心地のよさを追求したつくりです。質のよい睡眠が得られます。このため日常的にベッドとして使用する人も多いでしょう。
さらに上からマットレスを敷くことで、小さな傷などを防げて空気漏れを避けることもできます。マットレスで体を支える力が分散されるので、睡眠時に体が痛むという人にもおすすめです。
ドンキホーテのエアーベッドの口コミは?
ドンキホーテのエアーベッドには良い口コミと悪い口コミの両方が見受けられます。値段、寝心地、音、臭いなど気になる項目からマイナス点、プラス点を見てみましょう。ドンキホーテは安価なことで知られています。その価格に見合う商品であるかどうかも重要なポイントです。
ドンキホーテのエアーベッドに対する良い口コミ
Twitterレビュー
なんか。夜中の通販でやってて寝心地いいっていうエアーベッドがドンキで半額近くの値段で売ってたから買ったんだけど。。でかい。
寝心地?
うん、最高だったよ?
なんかね、ホテルのベッドで寝てるみたいだった。
畳むのめんどいから据え置きで生活はベッドの上になるかな。
ドンキホーテで販売しているINTEXのエアーベッドは、通販番組でも取り上げられるほど注目されています。同じ商品をより安価で購入できることはプラス点と言えるでしょう。安価でありながら寝心地も安定しているのは日常的に使いたい商品としてもプラス要素です。
Twitterレビュー
思いの外ドンキで買ったプライベートブランドのエアーベッドの寝心地が良くて控えめに言って最高
マットレスよりも床からの高さがあるため、体が沈み込みにくいです。ほかのエアーベッドや敷布団、マットレスなどではうまく睡眠できず体調不良のなった人でも「睡眠が快適になった」という喜びの口コミも多くみられます。
ドンキホーテのエアーベッドに対する悪い口コミ
Twitterレビュー
布団がないのでドンキでエアベッドなる物を購入。いい加減眠いのでセッティングを始めたらモーターが爆音! さすがにこの時間にマズイのでペラペラで使用。とほほ。
ドンキホーテのエアーベッドは空気を注入する音がうるさいという口コミが多数ありました。壁の薄いアパートなどではたとえ1分であっても、夜中にうるさい音が鳴れば苦情の原因になります。「昔の掃除機みたいな音がする」という声もあり、空気を入れるのは日中にした方が無難です。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目