座右の銘にしたい【ことわざ】ランキング<年代別>BEST50!

あなたには座右の銘したい「ことわざ」がありますか?持っていると努力できたり、笑顔になれたりする座右の銘。努力・面白い・笑顔などのことわざや格言のこれだ!と思える「ことわざ」に出会えるかも?!年代別にベスト50を紹介します。

( 6ページ目 )
Contents
目次
  1. 座右の銘ってなに?!
  2. 座右の銘にしたい【ことわざ】Best50を紹介!
  3. 【10代】座右の銘にしたいことわざ・名言集
  4. 【10代】座右の銘にしたいことわざ・名言の傾向
  5. 【20代】座右の銘にしたいことわざ・名言集
  6. 【20代】座右の銘にしたいことわざ・名言の傾向
  7. 【30代】座右の銘にしたいことわざ・名言集
  8. 【30代】座右の銘にしたいことわざ・名言の傾向
  9. 【40代】座右の銘にしたいことわざ・名言集
  10. 【40代】座右の銘にしたいことわざ・名言の傾向
  11. 【50代以上】座右の銘にしたいことわざ・名言集
  12. 【50代以上】座右の銘にしたいことわざ・名言の傾向
  13. 日本人の好む 座右の銘とは
  14. 座右の銘にしたいことわざ・名言集は決まりましたか?!

出典:https://www.pinterest.jp/pin/553731716668347536/

深い意味があり、とても有名なことわざですが、江戸時代後期の米沢(山形)藩主の上杉鷹山の言葉です。英語では「Where there is a will,there is a way」(意志あるところに道はある)といい、日本のことわざの英訳としても有名な言葉です。

4位 孝行はしたい時分に親は無し

英語では「You never miss the water untill the well runs dry.(井戸が涸れるまで、水の大切さに気がつかない。)」ということわざがあります。自分が親になってみてわかる気持ちだと同感する方も多いのではないでしょうか。

3位 山あり谷あり

本来は、山頂にいるときと谷にいるときで見える景色が異なる。人生はいろいろな場面があり、物事の受け止め方が変化するという意味だったらしいです。今の使われている「楽しいときや辛いときもある」という意味とは違いますが、その時の状況を楽しめるようになれば素敵ですね。

2位 初心忘るべからず

経験を積んだとしても、初心者の頃の謙虚な気持ちや環境を忘れずにいることができれば、視野も狭くならず取り組めるのではないでしょうか。年を重ねてから実感する方も多いのでしょう。

1位 継続は力なり

この年代でもTOPにランキングした「継続は力なり」 人気のあることわざですね。

【30代】座右の銘にしたいことわざ・名言の傾向

出典:https://www.pinterest.jp/pin/844493659544141/

自分の仕事や暮らしの様子がわかるようなことわざや名言のランキングとなりました。これまで生きてきた経験を含め、アメリカのミュージシャン・ソングライターNirvana「カートコバーン」や有名な芸人「さんま」の言葉など自分らしさをかっこいいとし、選ぶ傾向にあるのかもしれませんね。

【40代】座右の銘にしたいことわざ・名言集

10位 ありがとう

出典:https://www.pinterest.jp/pin/758715868448221518/