業務スーパーのグリーンカレーはタイから直輸入!気になる口コミや基本の作り方、アレンジレシピも紹介!
業務スーパーのグリーンカレーはタイからの直輸入です。スパイシーな辛い味が特徴で、タイ料理特有のハーブが香ります。業務スーパーのグリーンカレーの気になる口コミを紹介します。グリーンカレーの基本の作り方やアレンジレシピも紹介するので参考にしてください。
業務スーパーでは、缶詰のグリーンカレーも販売しています。パッケージロゴを見て分かるように、グリーンカレーペーストと同じ会社の製品です。缶詰ですが、レトルトカレーのように具材入りで出来上がったカレーが入っています。
実は業務スーパーでは、同じ会社のレトルトグリーンカレーも取り扱っています。レトルトカレーの方は300g入りで約300円なので、缶詰の方がコスパは高くなっています。缶詰もレトルトカレーと同じく、鍋か電子レンジで温めるだけです。
業務スーパーのグリーンカレー缶詰の商品詳細
商品名 | グリーンカレー缶詰 |
---|---|
税込価格 | 203円 |
内容量 | 400g |
カロリー | 100g当たり 151kcal |
原材料名 | ココナッツミルク、たけのこ、赤唐辛子、バジル、カフィルライムリーフ、グリーンカレーペースト(青唐辛子、レモングラス、ガランガル、カフィルライムピール、コリアンダーシード、クミンパウダー、ターメリックなど)大豆油 |
保存方法 | 常温保存 |
業務スーパーのグリーンカレー缶詰は、1人前約101円です。一般的なレトルトカレーよりも安い価格ですが、具材の多さはレトルトカレー以上です。たけのこ・赤唐辛子・バジルが入っており、たけのこの多さがSNS上でも話題になっています。
電子レンジなら500Wで5分温めるだけの手軽さが魅力です。2人前の分量のため、できるだけ使い切ってください。もし残ったのなら冷蔵保存をおすすめします。
業務スーパーのグリーンカレー缶詰の口コミ
業務スーパーのグリーンカレーうめえ。
この量でタケノコたっぷりで確か200円とかですよ。
しっかり辛いっす。
業務スーパーのグリーンカレーは、ハーブとスパイスが効いた辛い味が特徴です。業務スーパーのグリーン缶詰の口コミで目立つのは、たけのこの量の多さです。大きめにカットされたたけのこがたくさん入っています。しかし、肉類は入っていません。
缶には「鶏肉やシーフード、ナンプラーなどを加えるとさらに美味しくなる」と記載されています。少し具材を加えてアレンジすれば、立派なディナーになるでしょう。
グリーンカレー缶詰のグリーンカレーの作り方
業務スーパーのグリーンカレー缶詰にちょい足しをすると、さらに本格的な味に仕上がります。
【材料】2人分
・グリーンカレー缶詰 1つ
・鶏もも肉 1枚
・野菜類 適宜
・ココナッツオイル(サラダ油) 大さじ1
【作り方】
①油を敷いたフライパンで鶏肉・野菜類を炒める
②①にグリーンカレー缶詰を入れる
③煮立ったら完成です
辛いのが苦手な人は、ココナッツミルクを加えることをおすすめします。味がまろやかになります。
業務スーパー③インスタントスープ グリーンカレー
俺からの #世界緊急放送
— ハラ❤︎♪*° (@HHH_HaraSan) January 11, 2021
業務スーパーで売ってるタイ産のグリーンカレーのインスタントスープがなかなか旨い pic.twitter.com/R62VmT61B0
業務スーパーのインスタントスープ グリーンカレーは、粉状のインスタントスープです。お湯を注ぐだけで出来上がります。ポタージュのような味わいで、滑らかな食感とピリッと辛いスパイシーさが魅力です。
業務スーパーのインスタントスープ グリーンカレーの商品詳細
商品名 | インスタントスープ グリーンカレー |
---|---|
税込価格 | 104円 |
内容量 | 15g×3袋 |
カロリー | 1袋(15g)当たり 60kcal |
原材料名 | 植物性クリーミングパウダー、馬鈴薯でん粉、食塩、イヌリン、砂糖、パンダン粉末、ココナッツミルク粉末、たん白加水分解物、小麦グルテン、植物油脂、にんにく粉末、カフィアライムリーフ粉末、ガランガル粉末、エシャロット粉末、うきみ(チャイブ)など |
保存方法 | 常温保存 |
業務スーパーのインスタントスープグリーンカレーもタイ直輸入で、ハーブやココナッツミルクが香る本格的な味です。3袋入り税込104円で1人前は約35円のため、日本製のカップスープよりもリーズナブルです。クリーミーさが辛さを和らげているため、辛いものが苦手な人でも飲みやすくなっています。
業務スーパーのインスタントスープ グリーンカレーの口コミ
業務スーパーで買ったインスタントスープ。グリーンカレー味のポタージュ。ココナッツの甘みにピリッとした爽やかな辛さがクセになる美味しさ!手軽にタイ料理を味わえるのがいいですね!
業務スーパーのインスタントスープはスパイシーで、ハーブが香ります。しかし、ポタージュスープ仕立てでココナッツミルク入りのため、口当たりは滑らかです。「辛い」「辛すぎ」という口コミはほとんど見られません。リーズナブルな価格で、シリーズ3種類をすべて購入する人も珍しくありません。
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目