【動画】浴衣に似合うミディアムヘアアレンジ35選!お団子などスタイル別に紹介!
【美容師監修】日本の夏の伝統美、浴衣。浴衣に似合うヘアアレンジを自分で出来たら素敵ですよね。ミディアムヘアに最適なヘアアレンジ、お団子・三つ編み・くるりんぱなどスタイル別にご提案。コツが必要なミディアムヘアですが、わかりやすいやり方【動画】も紹介しますので、ぜひトライを。
浴衣に似合うミディアムヘアアレンジ*3【フェイスラインにニュアンスプラス】
後れ毛の引き出し方は重要なポイント。このアレンジでは、フェイスラインにかかるように髪をおろすことで、絶妙なニュアンスを出しています。丸顔やベース型の気になるところを上手にカバーしてくれます。アップは輪郭がむき出しになるのがちょっと…という人におすすめ。
浴衣に似合うミディアムヘアアレンジ*4【短めボブにおすすめのお団子】
ショートヘアに近い短めボブでも、こんなにざっくりとまとめたお団子なら浴衣にぴったり。ピンでざくざくとまとめていきます。ピンもまたアクセントに。髪質が柔らかく細めで、量が少ないのでまとまりにくい、と感じている人でもおしゃれにお団子が作れるおすすめのアレンジです。
浴衣に似合うミディアムヘアアレンジ*5【サイドお団子で可愛く】
サイドにまとめたこんなお団子もかわいいですね。顔周りの髪の毛を編み込みせずにねじって加えていけば、簡単に出来上がります。
浴衣に似合うミディアムヘアアレンジ*6【三つ編みプラスでボリュームアップ】
こちらもサイドにまとめたお団子ヘア。お団子に三つ編みを絡ませボリュームを加えているので小顔効果が高く、ふんわりとかわいい雰囲気になります。スタイリングスプレーで仕上げると、ふんわり感がキープできておすすめ。どんな髪質でも顔型でも似合う、万能タイプの人気アレンジ。
お団子の作り方
それでは、お団子スタイルの作り方の基本を動画で見てみましょう。基本的には、髪の毛を一本にまとめ、それを巻き付けるようにねじって端をピンで留めます。この動画では4パターンの作り方を紹介しています。それぞれ少しずつニュアンスが違うので、実現したいテイストに応じて採用し、好きなアレンジを加えてみてくださいね。
浴衣に似合うミディアムヘアアレンジ*編み込みスタイル
アップスタイルを美しく彩り、またその崩れにくさでしっかりキープしてくれる編み込み。夏のすっきりしたヘアスタイルを支えてくれ、お団子に並ぶ人気の高いアレンジテクニックです。ヘアアレンジへの編み込みの取り入れ方と、簡単なやり方をご紹介します。
(編み込みについては以下の記事も参考にしてみてください)
浴衣に似合うミディアムヘアアレンジ*7【サイド編み込み】
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは