ガーランドの作り方&おしゃれな飾り方55選!ハート〜テラリウムなど!
作り方が簡単な手作りのガーランドは、インテリアとして、普段使いだけではなくイベントや結婚式でも使われています。前半では簡単な手作りガーランドの作り方を【動画】も交えて紹介し、後半ではハート・ボール・三角・リボンなどタイプ別に作り方や飾り方実例を紹介します。
- ガーランドとは?手作りできる?
- フラッグ型で解説!ガーランドの基本の作り方
- 【動画】手作りアレンジガーランドの作り方
- おしゃれでかわいいガーランド55選!
- 【手作りガーランド】形別《ハート型ガーランド》
- 【手作りガーランド】形別《コットンボール型ガーランド》
- 【手作りガーランド】形別《三角フラッグ型ガーランド》
- 【手作りガーランド】形別《リボン型ガーランド》
- 【手作りガーランド】形別《星型ガーランド》
- 【手作りガーランド】形別《テラリウム型ガーランド》
- 【手作りガーランド】形別《ぽんぽん型ガーランド》
- 【手作りガーランド】形別《松ぼっくり型ガーランド》
- 【手作りガーランド】形別《バルーンガーランド》
- 【手作りガーランド】シーン別《普段使い》
- 【手作りガーランド】シーン別《結婚式》
- 【手作りガーランド】シーン別《パーティー・イベント・セレモニー》
- 【手作りガーランド】シーン別《クリスマス》
- 【手作りガーランド】シーン別《ハロウィン》
- 【手作りガーランド】シーン別《お正月》
- 作り方はいろいろ!手作りガーランドを楽しもう
ガーランドとは?手作りできる?
意外?ガーランドの本来の意味
そもそもガーランドとは何でしょう。ガーランドとは英語で「garland」と表記し、以下のような意味を持っています。
1(花・葉などで作り,名誉・勝利のしるしとして頭・首につける)花輪,花冠.
2(勝利・成功の)栄冠; 栄誉.
ガーランドとは、もともと輪っか状に編んだ花や葉っぱ、果実などの植物の飾りのことを指したのですね。また、栄光を示すための象徴アイテムであったようです。
今一般的に思い浮かぶ「ガーランド」とはだいぶ意味が違っていますね。
部屋の雰囲気をおしゃれに変えてくれるかわいいデコレーション
私たちが思い浮かべる「ガーランド」とは、本来の意味のガーランドとはだいぶ異なっており、たとえば画像のような、壁に張ったり吊ったりして使う、布製や紙製などのモチーフをつないだひも状のおしゃれな飾りではないでしょうか。以下ではそちらのガーランドについてお話しします。
ガーランドは簡単に手作りできる!
おしゃれなガーランドは手作りできます。基本的にはモチーフをつなげていくだけ。つなぐモチーフによって印象が変わります。手作りなら自分の好きなものや色、素材を組み合わせて楽しむことができます。
どれで手作りする?布や紙、毛糸など材質もいろいろ
オブジェの材料も、植物のガーランドよりも扱いやすい素材で作られます。手作りのモチーフとしては、折り紙や松ぼっくり、布やレザーなどいろいろなものが選ばれています。
デザインもおしゃれなものやかわいいもの、和風なものなど、吊るすモチーフによっていろいろなテイストを表現できます。手作りなら自分の好みで作れて、しかも安く上がります。
飾り方にもバリエーションが
また最近では、紐状のガーランドの一方だけを壁や天井に留めて吊るすタイプのガーランドや、コットンボールの中に灯りを仕込んだタイプのガーランド、リボンをタッセル状に吊るしたリボンガーランドなど、さまざまな種類の手作りガーランドがあります。ここでは、そうしたさまざまな手作りバリエーションも合わせてご紹介します。
和風・洋風どちらでも!結婚式などでも活躍!
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目