【動画】超簡単!自分で出来る着物・浴衣に似合う髪型15選!長さ別に紹介!
浴衣や着物を着る時にどんな髪型にするか毎回悩む方も多いはず!そこで自分で簡単にできる成人式や卒業式向けの派手なアレンジから日常で使えるシンプルなアレンジ方法まで、着物・浴衣に似合う髪型&ヘアアレンジを動画も交えて15選ご紹介します。全て自分で簡単にできますよ。
こちらは、くしゅっとしたこなれ感のあるロープ巻きで作るおしゃれなまとめアレンジです。動画では金髪で着物や浴衣を着た時の印象が分かりにくいですが、暗めの髪で作ると和風美人なスタイルになりますよ。
簡単*自分で出来る着物に似合う髪型アレンジ《ポニー風》
ヘアアレンジがまだ苦手でまとめ髪が上手くできない方や髪の量が少ないので髪をまとめにくいという方には、着物・浴衣に似合うポニーテールがおすすめです。簡単なアレンジなのに手の込んだように見せれるおしゃれポニーテールに挑戦してこなれ感を出してみましょう。
7. ロング ドーナツポニーテール アレンジ
この動画では、100均などで買えるアレンジスティックを使って後ろ美人なポニーテールを作っています。スティックを使う事により簡単に結び目を隠す事ができるので、ヘアピンが苦手な方や初心者の方も必見のアレンジですよ。
8. ロング 片側寄せ ヘアアレンジ
ロングの髪の方におすすめのサイドに髪を寄せてこなれ感のある雰囲気を演出するポニーテールアレンジ!この動画ではねじりんぱでできる華やかな印象のヘアスタイルを紹介しています。ヘアピンを使わないので初心者の方にもおすすめです。
簡単*自分で出来る着物に似合う髪型アレンジ《くるりんぱ》
髪をくるりとするだけで簡単にこなれ感が出る事でブームに火がついたくるりんぱは、アップスタイルを作ることだってできます。どのやり方もほとんどくるりんぱだけでできてしまうのでヘアアレンジ初心者にもおすすめですよ。
9. ミディアム~ロング くるりんぱで作る かわいいアップアレンジ
ミディアム~ロングでできる豪華な2段くるりんぱアップアレンジ!2回くるりんして髪を入れ込み、ピンで固定していけば完成です。2段くるりんぱを作る事によりボリューム感を出せるので着物や浴衣によく似あうアップスタイルが作れますよ。
10. ミディアム~ロング くるりんぱ コサージュ ヘアアレンジ
髪飾りを付けているように見せれるコサージュ風ヘアスタイル!トップの髪を取りくるりんぱをして、残りの髪で三つ編みを作り、できた三つ編みをくるくると巻いてコサージュを作り数本のピンで留めれば可愛いコサージュヘアスタイルが完成です。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは