【動画】超簡単!自分で出来る着物・浴衣に似合う髪型15選!長さ別に紹介!
浴衣や着物を着る時にどんな髪型にするか毎回悩む方も多いはず!そこで自分で簡単にできる成人式や卒業式向けの派手なアレンジから日常で使えるシンプルなアレンジ方法まで、着物・浴衣に似合う髪型&ヘアアレンジを動画も交えて15選ご紹介します。全て自分で簡単にできますよ。
セルフで出来る!着物や浴衣に似合う髪型15選をご紹介
日本人なら一度は初詣や花火大会といった日に着物や浴衣を着付けしてお出かけしたいですよね。しかし、着物や浴衣を着る時には、髪もきちんとセットして見栄えをよくしなければいけません。
毎回美容院でヘアセットしてもらう方も多いかもしれませんが、時間もかかり、お財布にも優しくないですよね。そんな時には、自分でヘアアレンジやってみましょう!綺麗なまとめ髪は、一見難しそうに見えますが、何度か練習をすればセルフでも簡単できるようになります。
予め着物・浴衣用の髪型を練習しておけば、急に着物や浴衣を着る機会が訪れた時でも自分ですぐにできるので美容室に行く手間も省く事ができますよ。
そこで今回はヘアアレンジ初心者でもできる、ショートからロングの髪で作る着物・浴衣に似合う髪型&ヘアアレンジを画像と動画を交えてやり方をご紹介します。上手くできなくていつも美容室でヘアセットしてもらっているという方も、ぜひ挑戦してみましょう!
HIRO
美容師
夏といえば花火大会やお祭りですね❤️浴衣のヘアアレンジは緩くルーズにまとめるのがポイントです‼️是非セルフでやってみてください💕
簡単*自分で出来る着物に似合う髪型アレンジ《お団子》
着物や浴衣を着るときの定番髪型としておなじみの"お団子"ヘアスタイル。お団子ヘアスタイルは若い女性がするイメージもありますが、ちょこっとアレンジしてみることで大人っぽくもできるので、大人の女性もぜひ試してみましょう。
1. ミディアム~ロング 低めお団子 ヘアアレンジ
大人っぽく品のあるお団子スタイルにするには、低めの位置にお団子を作るのがポイントです。この動画ではコテを使ったふんわりとしたお団子を作れるやり方を紹介しています。表面の毛先をほぐしてルーズさを出すのがイマドキなお団子スタイルです。
2. ミディアム お団子 ヘアアレンジ
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは