2024*同窓会におすすめの髪型・ヘアアレンジ〈年代別〉25選!長さ別に紹介!
【美容師監修】同窓会でどんな髪型にしたら良いか迷う方向けに2024年最新同窓会におすすめの髪型&ヘアアレンジを各年代、ショート・ボブ・ミディアム・セミロング・ロングなどレングス別に紹介します。また、ヘアアレンジのやり方は【動画】も交えてわかりやすく解説しますね。
セルフヘアアレンジに簡単に応用できるヘアアレンジについて紹介します。基本となるアレンジになるので、これからアレンジを始めてみたい方にもおすすめです。
くるりんぱアレンジ
まず、髪の束を適量取って細めのヘアゴムで結びます。その結び目を2つに分けて、その間に毛束を通しましょう。この方法がくるりんぱと呼ばれています。更に毛先を2つに分け、両サイドから引っ張りながら整えてください。最後に結び目の部分を押さえながら指などで髪を軽く崩して完成です。 下から毛束を通すときは「逆りんぱ」と呼びます。
(くるりんぱについては、下記の記事も参考にしてみてください)
フィッシュボーン
まず、毛束を半分に分けてから一度交差します。その後、左側の毛束外端から少量の髪を分け、その髪を左の毛束の上を通って右の毛束に合わせて加えましょう。次に右側の毛束外端から少量の髪を分け、同じように通して左側の毛束に加えます。上記の動作を交互に繰り返して行ってください。編み終わったらほぐして先端をゴムで結んで完成です。
外ハネアレンジ
今年のトレンドでもある外ハネアレンジは、ゆるふわよりウェット感がオススメです。まず、横と後ろの髪を2つにブロッキングし、コテやストレートアイロンでで外ハネ巻きをします。そしてブロッキングを取って、上部の髪も外ハネ巻きをしてください。最後にオイルを手のひら全体になじませ、髪全体にもみこんでいきます。
カチューシャ
前髪とおくれ毛を残してつけるだけの超簡単アレンジができるカチューシャやバンダナが人気です。光沢を抑えた、マットなサテン地のカチューシャはシンプルなデザインですが、カジュアルでもドレッシーにも使える万能さが魅力ですよ。とても存在感のあるヘアアイテムです。
バックカチューシャ
バックカチューシャは最近注目のアイテムです。セミロングの巻き髪に、ちょっとバックカチューシャを添えるだけでとってもガーリーな雰囲気になりますよ。フィッシュボーンや編込みなどと組み合わせて使うと、女の子っぽい雰囲気が倍増します。
濡れ髪アレンジ
ショートからロングまで活用できる濡れ髪アレンジは最近のトレンドとして注目されています。まずベビーオイルを手のひらにとって、よく手のひらで伸ばしてから髪全体になじませていきます。次に髪の内側から揉みあげるようにしてワックスをつけてください。最後に、毛束を少量ずつ取って、指でねじるようにして束感をつけて完成です。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは