袴に似合うミディアム髪型特集!2024卒業式におすすめアレンジ術も!
【美容師監修】卒業式には袴で参加する方が多いですよね。この記事では袴姿に似合うミディアムの髪型を、編み込み・くるりんぱ・ウェーブなどスタイル別にご紹介します。ミディアムヘア向けの卒業式用の髪型にするオーダー&アレンジ術もお教えしますのでぜひ参考にしてくださいね。
袴に似合う編み込み【サイドダウン編み込み】
髪を片側に寄せとてもゆるく編み込みをした卒業式用の髪型です。トップの立ち上がりと合わせて大人っぽいイメージになっています。可愛いピンポン菊の髪飾りが卒業式という晴れ舞台の華やかさと明るい印象を強めます。
(編み込みについては以下の記事も参考にしてみてください)
袴に似合うミディアム髪型【くるりんぱ】
袴に似合うくるりんぱ【かすみ草&リボン】
こちらはくるりんぱした髪に花やリボンで飾りをつけた卒業式用の髪型です。髪飾りの色が白とピンクなので、和風の袴姿でも、謝恩会用ドレスでも合わせられます。ミディアムぐらいの長さですと、このような下ろした髪でも重い印象とならず華やかになります。
佐藤旭
美容師
くるりんぱしたゴムの部分に、少し大きめの飾りをつけることで結び目も隠すことができるアレンジです その他の毛は、波巻きなどで動かすだけでも決まるので、セルフでもやりやすいアレンジですよ! 袴に合わせるなら、アレンジがシンプルな分、飾りや小物でアクセントを出すのがオススメです
袴に似合うくるりんぱ【組みひもリボン】
こちらもくるりんぱした髪を下ろしたダウンスタイルですが、髪飾りが和風の組みひものリボンを使っていてより袴姿と馴染んでいます。下ろした髪は軽くウェーブさせると華やかでトレンド感もあります。
袴に似合うくるりんぱ【サイドくるりんぱ】
こちらはくるりんぱを真後ろではなくサイドに作っています。サイドにくるりんぱするだけでちょっと雰囲気が変わりこなれた印象となります。ダリアの花や赤い実の髪飾りが和風でしっとり落ち着いたイメージを演出しています。
袴に似合うくるりんぱ【くるりんぱ&三つ編み】
こちらの卒業式向けの髪型は、くるりんぱした髪の毛先を三つ編みにしてからゆるくほぐし、ウェーブ部分と馴染ませています。くるりんぱの両サイドに髪飾りをつけて可愛らしさを出していますね。
袴に似合うくるりんぱ【くるりんぱ&シニヨン】
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは