2024卒業式*袴に似合うロング髪型65選!アップ・編み込みなどアレンジ【動画】も!
【美容師監修】思い出に残る大切な卒業式は憧れの袴姿で出席したい、袴に似合うロングの髪型について悩んでいる方必見です。ハーフアップ・アップ・ダウン・編み込み・黒髪などスタイル別に袴に似合うロングの髪型65選、サロンで説明しやすいように、アレンジ術を動画でご紹介します。
前髪のパート分けがポイントで丸顔の方にも最適なロングヘア向きのまとめ髪です。額を一部だすこと、サイドにアップを作るので視線がそちらに行くので小顔効果がある髪型です。トップにボリュームをつけているので袴スタイルにぴったりです。ふんわり感を出すのが今人気の髪型で袴に似合います。次にベースとなる動画をご紹介します。
パート分けしてベースとなる部分を作り、ねじりながら髪を足していきベースの部分にピンで固定します。スプレーをかけて補強しながら行うのがポイントです。逆毛でトップにボリュームをだします。髪流れを大事に固定していきます。最後に残ったサイドの髪をアイロンでしっかり巻いていきます。前髪はカールして毛流れを作ってロングを軽やかに見せる髪型です。
17.ロング向き上品な夜会巻き風
ロングの和装用髪型です。上品で華やかな正統派のまとめ髪ですね。袴にあった色のヘアアクセサリーをつけて華やかにしましょう。こちらの画像の方は畳はしをリボンとして使用しています。大柄のアクセサリーですがきっちりまとまった髪型なので、アクセサリーはものをインパクトがあるものがいいですね。とても上品で華やかな卒業式の袴姿にふさわしい髪型です。
膨らみを十分につけてトップも逆毛を立てて、コームで毛流れを大事にしながら撫で付け髪型を完成させていきます。ロングで張りのある髪質の方におすすめです。
18.ロング向きゆるふわシニヨン
今人気の崩れそうなお団子スタイルのまとめ髪、メッシーバンを袴に合わせてみましょう。シンプルなヘアスタイルなので個性的なヘアアクセサリーを使用して袴に似合う髪型になります。前髪なしでサイドを残してもいいですし、前髪をサイドにパート分けしたヘアデザインにするなら丸顔の方に似合う髪型になります。
19.ゆるふわにインパクトある飾りで
ロングの方におすすめの、ゆるふわお団子のまとめ髪です。袴スタイルの色にあったインパクトの強いリボンで卒業式にぴったりな華やぎのあるまとめ髪になりますね。前髪を下ろしたスタイルでも前髪なしでも対応可能な髪型です。ふんわり感を出してフェミニンな、袴に似合う髪型にしましょう。次に参考動画をご紹介します。
髪全体を巻いてベースを整えます。ポニーテールを作って髪をバランスよく引き出しふんわり感を作ります。顔まわりの後れ毛を巻きます。前髪のパート分けで丸顔の方に似合うスタイルになります。ポニーの毛束をツイストして髪を引き出してふんわり感を出してくるっと巻いてロングの髪をバランスよくピンでとめていきます。ピンの使い方に注目しましょう。
20.袴に前髪ぱっつんリボンヘア
張りのあるロングの方におすすめな、袴スタイルにぴったりのまとめ髪、今人気のリボンヘアアレンジでキュートにコーディネートしましょう。ぱっつん前髪をおろすスタイルやパート分けしてサイドに髪をとめるなら丸顔の方に似合います。古典柄の袴スタイルにぴったりのまとめ髪ですね。つまみ細工のかんざしも可愛くてこなれ感が出ていますね。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは