セルフヘアカラー人気ランキング15選!長持ち・失敗しない使い方&選び方も
【2024年・最新版】市販セルフヘアカラーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介。各商品の実際の仕上がり画像・口コミも交えて、市販の人気セルフヘアカラー商品をクリーム・泡・ジュレなどタイプ別におすすめ商品をピックアップしていきます。
楽天レビュー
★★★★★
【低刺激】体調のいい日にするようにしているので、皮膚の弱い私でもだいたい大丈夫です。
【染めあがり】良いので何回もリピしてます。赤っぽくしたくない人には良いと思う。
【においが穏やか】あまりにおいで困った記憶がありません。
【ツヤ】付属のトリートメントを3日ほど続けてすれば傷みも少なくツヤもでます。
【持続性】マニキュアではないので大丈夫。日がたっても赤っぽくなりません。
【使いやすい】普通です。
第3位. 【マンダム】ルシード・エル ミルクジャムヘアカラー
こちらは保湿成分がたっぷり入ったヘアカラー剤で、ダメージケアをしながらカラーリングができると口コミで人気です。潤い成分であるコラーゲンや椿オイルなどを配合しているので、保湿効果や色落ち防止が期待できます。色味は比較的明るいブラウン系が多く、暗めの髪を明るくイメージチェンジしたい人におすすめです。
こちらの動画はクラシックミルクティのカラーを使って染めています。染め上がりは元のヘアカラーよりも明るめで艶もありますね。暗めカラーとはまた違う印象です。
明るい色で染めてしまうと生え際が気になってきますよね。そんな時には、髪色戻し剤とカラー剤を一緒に混ぜて使うのがおすすめです。髪色戻しは暗めの印象になってしまいがちですが、ブラウン系の明るい色を混ぜることでバランスがとれます。
楽天レビュー
★★★★★
先月、ブリーチでハイライトを沢山いれていたけど全体的に髪色を明るくしていて、飽きたのでこちらを購入。
このカラーもずっとリピート愛用しています。
先月のハイライトもいい感じに残しつつ、栗色になり、大満足!ミルクジャムシリーズはセルフの中でも一番染めやすくムラにならないのでこれが無いとセルフする気にならないほどです。
これからも買い続けます。
第2位. 【サイオス】カラージェニック
美容室に行ったような仕上がりで人気のサイオスのヘアカラー。白髪が気になりだした人におすすめのカラー剤で、白髪を目立たなくナチュラルに仕上げてくれます。上の画像は、マットアッシュの仕上がり画像で比較的明るい色味ですね。
カラー剤は、8種類のプレシャス保湿オイルを配合しており、アフターカラーのトリートメントへアパックも付属されているのでダメージケアもばっちり。色落ちしにくく、白髪が目立たない明るめのきれいな仕上がりは口コミでも人気です。
※対応や送料を含め、レビューや評価が一番高かったものを表示しています。
Amazonで詳細を見る楽天で詳細を見るAmazonレビュー
★★★★★
多少白髪が混じるちょっと太髪。
2剤を混合して使うオーソドックスなタイプ。
薬剤は結構多めなのでセミロングぐらいなら余ってしまうくらいだろう。
ちょっと太髪なので長めの30分くらい放置して仕上げた。
結果はちょっと明るいベージュ。元が白髪の髪を探せないくらい自然な仕上がり。
白髪にもきちんと色が入り黒髪は明るくすることでお互いの色を近づけどちらの髪もなじんだ仕上がりになったのだろう。
白髪が少し目立ってきたけど明るい髪に仕上げたい人にちょうど良いヘアカラー。
第1位. 【資生堂】ベネフィーク ヘアカラー
資生堂 ベネフィーク ヘアカラー 5Yhttps://t.co/laerel6tht pic.twitter.com/5U4lYSAf4y
— いつも使うモノこそ、こだわりたい (@jf_zc) September 28, 2016
3ステップでムラなくきれいに染めることができると、口コミでも一番人気なのがこちらのベネフィークヘアカラー。セルフカラー剤としては少々高価になってしまいますが、カラー前トリートメントも付属していて髪が痛んでいてダメージケアを重視する方にはぜひおすすめです。サロン発想の3ステップカラーリングでムラなくきれいに仕上がります。
こちらはベネフィーク3Y(黄味のある明るい栗色)の仕上がり画像です。トリートメント剤付きで保湿効果もばっちりなので、艶のある明るめトーンに仕上がっていますね。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは