超簡単・ハーフアップのアレンジ25選!レングス別・やり方を【動画】で!
【美容師監修】超簡単なハーフアップアレンジをショート・ボブ・ミディアム・セミロング・ロングなど長さ別&ねじり・くるりんぱ・編み込みなどスタイル別にご紹介します。ヘアピンやバレッタを使ったハーフアップアレンジも掲載。ハーフアップアレンジのやり方動画も。
髪の毛の毛束同士で結ぶノットヘアーを取り入れたハーフアップアレンジです。凝ったことはしていませんが、こなれた見た目に仕上がります。ノットヘアーのルーズ感が今っぽいハーフアップに仕上げてくれます。ロングヘアはもちろん、ミディアムヘアにもおすすめです。ヘアクリップやバレッタで留めるのも、オシャレに仕上げる秘訣です。
①顔まわりの後れ毛をおろし、サイドの髪を後ろで合わせて交差させ固結びにします。
②固結びした部分をゴムで結び、ほぐします。
③ヘアアクセサリーを留めて完成です。
12. 〈ロング〉ピンで留めるだけのねじりハーフアップアレンジ
ねじった毛束同士を固結びにしてピンで留める簡単アレンジです。ピンで留めるだけのルーズな仕上がりが、オシャレ感を高めます。ねじった部分をほぐすことで、ぐっと華やかさは増します。上品な仕上がりで、結婚式のお呼ばれドレススタイルにも映えるアレンジです。
①両サイドの髪をねじって後ろで合わせて交差させ固結びにします。
②その毛先を穴に入れ込んでいき引っ張ります。
③毛先の両端をピンで留め、ほぐして完成です。
佐藤旭
美容師
髪の量が多い方は、毛束のねじる量を少なめにしてあげるとピンが留まりやすいと思います。 また、ピンが見えてしまうのが気になる人は、ピン留めのあとに毛束を引き出してあげると目立ちにくくなります 毛束を引き出す時は一気に出さずに、少しづつで!しっかりと鏡で確認しながらやってくださいね
13. 〈ロング〉編み込み風ハーフアップアレンジ
トップを三つ編み、サイドの髪をロープ編みにしてまとめるハーフアップは編み込み風に仕上がります。三つ編みとロープ編みで簡単に作れるのに、しっかり華やかなのが嬉しいですね。結婚式などのドレススタイルにもぴったりです。おろした髪は大きくウェーブしていると、リッチな印象になります。
①トップの髪を分けとり、数回三つ編みにしてほぐします。
②サイドの髪はロープ編みにして後ろで合わせて結び、くるりんぱをしてほぐします。
③ゴム部分にヘアアクセサリーをつけて完成です。
ハーフアップアレンジ【ねじり】
ロープ編みなどのねじりアレンジは、三つ編みよりもさらに簡単で取り入れやすいアレンジです。ここからは、ねじりアレンジをプラスしたハーフアップアレンジのやり方についてご紹介していきます。
14. 基本のねじりハーフアップアレンジ
サイドの髪をねじって後ろで合わせるのは、ねじりハーフアップの基本アレンジです。トップの髪を結んでからサイドの髪をねじることで、崩れにくい仕上がりに。ミディアム〜ロング向けのねじりハーフアップアレンジです。季節に合わせたヘアアクセサリーで飾れば、トレンド感も高まります。
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは