岩盤浴の服装・下着など必須持ち物10選!入り方や流れも!メイクは?

岩盤浴に行くのに必要なもの10選をご紹介します!さらに、もっと詳しく岩盤浴の服装・持ち物・入り方を解説します。そのほかには、服装以外にも女性なら気になるであろう下着やメイクについても解説していますので、ぜひ参考にしてください。

( 5ページ目 )
Contents
目次
  1. 岩盤浴ってなに?
  2. 岩盤浴の服装・下着など必須持ち物10選!
  3. 岩盤浴【服装】
  4. 岩盤浴【持ち物】
  5. 岩盤浴【下着】
  6. 岩盤浴【入り方】
  7. 岩盤浴【メイク】
  8. 岩盤浴【マナー&ルール】
  9. 岩盤浴の服装を知っておけば安心!

岩盤浴【マナー&ルール】

こちらでは岩盤浴に入る時のマナーについてご紹介をしていきます。岩盤浴に入る時のマナーはありそうだけど、どんなマナーなのかわからないという人は多いですよね。岩盤浴にももちろん、マナーはありますよ。比較的当たり前のマナーから、岩盤浴ならではのマナーまでここさえ押さえておけば大丈夫!という岩盤浴のマナーをご紹介します。

入浴前にシャワーを浴びよう

岩盤浴はたくさん汗をかくところです。そのため、入浴前にシャワーやかけ湯などで汗を流すことがマナーとして大事です。はじめて行く人はうっかりしてしまうことが多いので気を付けてくださいね。ある程度岩盤浴で汗をかいた身体と、日中汗だくになった身体ではその清潔さはまったく違います。共同で使う場所ですので、清潔であることを心がけましょう。

騒がない

岩盤浴のマナーとして第一にあげられるのは、騒がないということです。このマナーについては、あたりまえと思った人もいるでしょうが、友達同士やカップル同士で岩盤浴にいく場合、こういったマナーを忘れて、つい盛り上がってしまうことがあります。楽しい気持ちはわかりますが、マナーを守って気持ちよく入浴しましょう。

スマホや携帯電話・電子機器はNG

岩盤浴でのスマホの持ち込みはマナー違反です。最近はSNSに載せるためにどこにでもスマホを持ち込む人が増えていますが、岩盤浴でのスマホ持ち込みはマナー違反です。また、岩盤浴の温度にスマホ自体も耐えかねるので、岩盤浴へのスマホの持ち込みはやめましょう。脱衣所でのスマホ操作も禁止しているところが多いので気を付けて下さい。

金属のものは外す

こちらは時計やネックレス・指輪などが該当しますが、とくに普段つけっぱなしにしていると、外すのをうっかり忘れてしまう人も多いですよね。しかし、岩盤浴は温泉と違いとても高温多湿の場所です。そのため、うっかり金属をつけて入浴するとやけどに繋がってしまうため、入浴前には必ず外すようにしましょう。

場所取りはNG!

岩盤浴には、人が寝るスペースがしっかりと区切られてきまっているところがほとんどです。しかし、休憩するときに一度その場所を離れるのですが、すぐに戻ってくるから…といって自分のバスタオルを敷いたままだったり、荷物を置いていくのはマナー違反ですよ!少しでも、岩盤浴内を離れる場合は自分の荷物をきちんともって離れるようにしましょう。

体調と向き合う