岩盤浴の服装・下着など必須持ち物10選!入り方や流れも!メイクは?
岩盤浴に行くのに必要なもの10選をご紹介します!さらに、もっと詳しく岩盤浴の服装・持ち物・入り方を解説します。そのほかには、服装以外にも女性なら気になるであろう下着やメイクについても解説していますので、ぜひ参考にしてください。
岩盤浴ってなに?
みなさんは、岩盤浴にいったことはありますか?ダイエットやデトックスなどに効果があるとして、女性に限らず男性の間でも人気ですよね。しかし、岩盤浴の入浴の仕方や、何を持ち込みすればいいのか、さらにパンツ・ブラなどの下着類は?など、デリケートな女性にとっては疑問はつきませんね。
しかも、メイクを落とすか落とさないかも、女性としては気になりますが、岩盤浴は混浴なのでカップルで利用することもできます。そのため、できればメイクを落としたくないという女性も多いことでしょう。また、マナーの心配をしている人も多いようです。
(妊婦さんの岩盤浴についてはこちらの記事もぜひ参考にしてみてください)
岩盤浴の服装・下着など必須持ち物10選!
岩盤浴に必要なものや、気になるパンツ・ブラなどの下着について必須持ち物10選をご紹介します。持ち物や持ち込みについては、店舗によってもかなりマナーやルールが違いますので、その辺も合わせて確認することをおすすめします。では、岩盤浴に必須の持ち物10選をご紹介します!
岩盤浴【服装】
岩盤浴に行く時はどんな服装でいったらいいのでしょうか、何か特別な持ち物や持ち込みが必要なものが、はたあしてあるのでしょうか?女性なるブラやパンツの下着もどんなものを用意したらいいのか迷ってしまいますよね。さらには、岩盤浴の効果を引き出す服装なども気になるところです。ぜひ、参考にしてみてください。
1. 岩盤浴の服装や持ち物*浴衣
岩盤浴に行く時の服装として、まず「浴衣」や「作務衣」といったものがあげられます。浴衣や作務衣を着用することで、効率よく汗出すことができるため、岩盤浴の効果も上がると言われています。しかし、浴衣や作務衣を持っていない人も多いはずです。こちらは、店舗で貸し出しをしているところがほとんどなので確認をしてから行くのが良いでしょう。
岩盤浴【持ち物】
こちらでは岩盤浴に行く時の必須持ち物をご紹介します。しかし、必須と言われている持ち物でも、基本的には店舗で全て貸し出してくれるところもありますので、まず確認をしてみてください。気になるブラやパンツの持ち込みも可能かどうかなどは、店舗ルールに準ずるようにしてくださいね。持ち物には持ち込みするものもあります。
2. 岩盤浴の服装や持ち物*身体を拭くためのバスタオル
Recommended
おすすめ記事
【2024年】最新春コーデ!絶対におさえるべきトレンドアイテムも
【2024年】プリーツスカートの夏コーデ!黒・白・花柄など色柄別に紹介
30代ママのおしゃれなファッション! アイテム・テイスト別に人気のコーデを紹介
春夏向け白スカートコーデ25選!大人女子の着こなしを丈・アイテム別で紹介
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは