縮毛矯正した前髪を自然に流すorふんわりヘアに*やり方を【動画】で!
縮毛矯正をかけた前髪が不自然な印象になってしまう、そんなお悩みを持つ人は多いでしょう。今回は、縮毛矯正をかけた髪でも使えるストレートアイロンやカーラーのやり方を動画も交えて紹介します。またおすすめアイロンも紹介し、前髪を自然につくるテクニックを教えます!
ストレートアイロンでも作れる! ふんわり前髪
ストレートアイロンで流す前髪を簡単につくる方法
カーラーやカールアイロンだけでなく、ストレートアイロンを使ってもふんわり流す前髪を作ることができます。まずは前髪を上下に分けてクリップで留めます。その次に毛束をもち、毛先に向けて流したい方向に弧を描くように自然に滑らせます。ここで、まっすぐにはしないこともポイントです。残りの毛束も同様に流すことで、ふんわりとした前髪をつくることができます。
毛束感を出したいときのストレートアイロンの使い方
ストレートアイロンを使って毛束感を出しつつ流したいときは、先ほどの方法とは違い、特にクリップで留めたりはせずに、前髪からそのまま少しずつ毛束を取りながらカールしていきます。この場合、まずは巻きたい方向と逆に巻き、その後で手を使って巻きたい方向に流す、という手順をくりかえしていきます。その手順で、毛束感のある前髪がつくれます。
左右にバランスよく巻きたいときのストレートアイロンの使い方
ストレートアイロンを左右対象にバランスよくカールさせたいときの方法です。まずは前髪を右・真ん中・左の三部分に分け、クリップで留めます。その後で、初めに真ん中だけをアイロンを使ってカーブさせていきます。次に、左右の毛束を真ん中の束に合わせるようにして、カーブを調整しながら巻いていきます。
自然な流れをストレートアイロンで作る方法
前髪を自然に流すための方法です。ストレートアイロンを使い、根元は流したい方向とは逆に、毛先は流したい方向に流します。途中で流す方向を変えていくことがポイントです。そのあとにスタイリング剤をつけ、コームで梳かしてふんわり仕上げれば、自然に流れる前髪を作ることができます。
おすすめストレートアイロン
傷みにくいストレートアイロンは、縮毛矯正をかけた髪の味方!
ヘアアイロンを使用すると、水蒸気で髪の毛が痛んでしまうことがあります。Nobbyのヘアアイロンにはアイロン部分に溝がつくられていて、水蒸気を逃し、髪の毛のダメージを抑えるように設計されています。業務用で、多くのプロにも使われていますが、通販や美容室で一般の人も入手ができます。
ふんわり前髪をキープするには
アイドルの技! ふんわり前髪を崩さないためのアレンジ
Recommended
おすすめ記事
【2024】ケンコバの最新髪型はぽっちゃりでも渋い!帽子やアレンジも紹介!似合う服装も!
【髪型2025年版】20代に人気な髪型ランキング(顔型別に見つける/男女別)
【2024年・冬】地域別人気な髪型・髪色・シャントリ /長さ別まとめ髪
モテたい男性必見!!見た目をかっこよくする方法5選!!
男性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
女性が惹かれる外見とは? モテる見た目の特徴と魅力を引き出す方法
あなたも美人になれる!顔面偏差値を上げる方法&モテる理由
モテる男性共通点!顔面偏差値が高い男性が持つ5つの要素
顔の魅力は努力で変えられる!顔面偏差値が低い女性の特徴と対策
なぜモテない?顔面偏差値が低いと言われる男性の共通点とは