2024*コストコのお菓子おすすめ人気ランキング45選!大容量〜手土産など目的別に!
【2024年・最新版】コストコのお菓子を大容量・ビッグサイズ・お土産にぴったり・日持ちする・個包装など目的別におすすめランキングを紹介。チョコレート・ポテチ・駄菓子・スイーツなども。番外編として、コストコで売ってるお隣韓国のお菓子もご紹介します。
- コストコのお菓子は大容量でビックサイズ!
- コストコのお菓子のサイズや値段
- コストコの年会費の元を取るように買うのも重要!
- 【2021最新】コストコのお菓子おすすめランキングTOP5
- お隣韓国のお菓子もご紹介!
- コストコのおすすめお菓子45選をランキング形式で紹介!
- コストコのお菓子おすすめ人気ランキングTOP10【大容量・ビッグサイズ】
- コストコのお菓子おすすめ人気ランキングTOP10【お土産・手土産】
- コストコのお菓子おすすめ人気ランキングTOP10【日持ちする・個包装】
- コストコのお菓子おすすめ人気ランキングTOP8【職場への差し入れ】
- コストコのおすすめお菓子ランキングTOP7【韓国】
- コストコのおすすめお菓子【2021年】
- コストコのおすすめお菓子【2022年最新】
- コストコにはビッグサイズかつ安いお菓子がたくさん!
韓国のハニーブロッサムクッキーはシナモンや生姜が入っており、低温の油で揚げたしっとり食感が特徴のおやつです。とても甘いですが、病みつきになると話題のお菓子です。
2021年【ケトルチップスヒマラヤンソルト味】
大人気のケトルチップスの、ヒマラヤンソルト味です。丁度良い塩味であっという間に食べきれてしまいます。食べきれない時には、フリーザーパックやフリーザーボックスに入れて収納するのがおすすめです。
2021年【グジェール】
グジェールとは、中にチーズが入っている小さなシューのことを言います。フランスでは良く知られているおやつで、お酒のおつまみとしても美味しく食べることできますよ。
2021年【イタリアンチョコパンナコッタ】
チョコ・キャラメル・ダークチョコ・チョコ塩キャラメルの4種類のパンナコッタが6個ずつ、合計24個入ったパンナコッタセットです。それぞれ個包装されているので、誰かにおすそ分けするときにも便利で味も美味しいと評判です。
コストコのおすすめお菓子【2022年最新】
コストコにはホームパーティに便利な大容量のお菓子がたくさんあります。コストコの2022年最新おすすめお菓子を紹介しましょう。
2022年最新【パステル・デ・ナタ(ポルトガルエッグタルト)】
パステル・デ・ナタは、パックを開けるとシナモンの香りがするデザートです。トースターで温めると、デニッシュ生地がサクサクで香ばしくなります。中央のカスタード部分は柔らかくなり、まろやかな玉子の甘みとシナモンの絶妙なハーモニーを堪能できます。16個で税込み798円で販売されているコスパの良さも魅力です。
2022年最新【ブラウン&ハレー アーモンドロカ】
アーモンドロカはアメリカの定番お菓子で、バタークランチのこってりとした甘さが疲れた頭や心を癒してくれます。コーヒーブレイクにピッタリなお菓子で、バター風味が楽しめます。小腹が空いた時に食べるお菓子としてもおすすめで、バッグやデスクに忍ばせておくのも便利でしょう。
2022年最新【木村屋總本店 どら焼き】
Recommended
おすすめ記事
事実?憶測が飛び交う?セブンイレブンー使用している容器の闇について!!
【最新・コンビニ別】体に良くない添加物使用ランキング!!コンビニ食材でアレンジヘルシーレシピ6選!!
【100均一の落とし穴】「安い=お得」じゃない!買うと後悔する“質が悪い”商品まとめ
【100均一DIYの革命!】コスパ最強でDIYできる商品おすすめ一覧!
【100均一】すぐ壊れる商品に要注意!購入前に知っておきたいアイテムと対策
【100均一】コスパ抜群!今話題の人気商品&おすすめアイテム紹介
【100均一】なぜこんなに安い?低価格の秘密とコスパの仕組みを徹底解説!
【セブンイレブン】冷凍食品のおすすめランキング!絶対食べるべき人気商品を厳選紹介!
【ほっこり】石原さとみ、日本アカデミー賞で“美しすぎるママ”姿を披露
【祝】辻希美さん5人目を妊娠!ママとしての強さと優しさに注目